2012年03月07日

めん徳 二代目 つじ田 神田御茶ノ水店

東京ラーメン食べ歩き2日目の6軒目。

投稿コーナーにいつも東京ラーメン情報を送ってくれる当サイト東京特派員お勧めのお店「めん徳 二代目 つじ田 神田御茶ノ水店」に行ってみました。

めん徳 二代目 つじ田 神田御茶ノ水店への投稿情報


到着した時刻は夕方4時20分。

tsujita_1.jpg


普通ならガラガラになっていてもおかしくない時間帯にこの行列ですあせあせ(飛び散る汗)

こっ これは一体exclamation&question


壁に貼ってある説明書きを読むと、、

tsujita_2.jpg


「お待ちいただいているお客様へ

大変恐縮ではございますが下の図の様にお並びいただければ幸いです。

二代目つじ田 店主」



この行列はたまたまではなく、いつもなんですね〜あせあせ(飛び散る汗)

驚愕するとともに、ラーメンへの期待が高まりますグッド(上向き矢印)


注文したのは「二代目つけめん」です。
トッピングにあった「すだち」が珍しいと思ったので追加しておきました。

tsujita_3.jpg

tsujita_4.jpg


「すだち」はデフォルトでも半個ついているのですねたらーっ(汗)
トッピングすると1.5個になる様です。


食べてみると、、


うっ 旨いexclamation×2

まず、つけダレが旨い!


しょっぱめで色んな旨味がやってきますが、ドロドロした感じはありません。
今までつけ麺であまり体験した事のない美味しさは何なんだろう?
昆布なのかな??
次第にそんな事はどうでも良くなり、この日6杯目という事をスッカリ忘れ夢中で食べてしまいましたたらーっ(汗)

スルスルと食べる事が出来たのは、麺とスープの相性の良さもあるのでしょうね。
モチモチとした麺は食べ応え満天!


ちなみに途中でスダチや黒七味を入れて食べます。
すだちの酸味が最後まで飽きさせる事なく食べさせてくれます。
ただし、1.5個もいりません。私の場合は半個で十分でした。


いやぁ。
旨かった〜るんるん

この店、つけ麺以外も試してみたいグッド(上向き矢印)


めん徳 二代目 つじ田 神田御茶ノ水店の詳細
posted by BBSHIN at 22:58| Comment(2) | 東京都
この記事へのコメント
東京遠征ご苦労様さまでしたm(__)m

いろいろ有名店を回ったようですが新潟のラーメンと比べてどうでした?

Posted by プーちゃん♪ at 2012年03月09日 18:24
>プーちゃん♪さん

どうも!
他にも色んなお店がたくさんあると思いますが、今回まわったお店は新潟に無いタイプの店が多く、刺激的でした(^^)

東京の影響も受けながら、新潟は新潟の個性を持ちつつ、今後も進化を続けていくと思います!
Posted by bbshin at 2012年03月10日 01:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。