手打ちラーメン 万太郎

前日の数杯と朝のそば、ラーメンがボディーブローの様に効いていた事もあり、珍しく「ハーフ」を選択してしまいました

ハーフ正油ラーメン


こちらも麺がインパクトあります

こちらの麺もモチモチしてましたが、これでもかという程にもっちりモチモチしてたかどまん食堂の麺とも違う気がします。
茹で加減やスープとの絡みもあると思いますが、細麺などもあるみたいだし作り分けているのかな??
煮干しダシのスープも旨い!
時間を空けずにかねさま蕎麦、かどまん食堂と食べた後でしたが、味のバランスが良く飽きずに最後まで食べる事が出来ました。
シンプルな構成のラーメンですが、完成度が高いですね

ちなみに、こちらの店主は最近発足した「十日町ラーメン会 十達」メンバーで、現在イオン南松本店で開催されている「信越麺戦記」に十日町代表として参戦しています。
店主に十達の活動について聞いてみたところ、「中国料理 天山」というお店が主要メンバーらしき事が分かったのでそちらに行ってみる事にしました

手打ちラーメン 万太郎の詳細