2012年09月09日

きどりらーめん

東区江南にオープンしたばかりの新店「きどりらーめん」へと行ってきました。
掲示板に新店情報があり、気になっていたところにFMKENTOのSWANPさんのブログを見て行ってみようと思いました。

kidori_1.jpg



今のところ、メニューは「きどりらーめん」オンリーです。

手鍋でスープを温めてる最中から漂う鶏の香り。
これは期待出来そう・・


きどりらーめん

kidori_2.jpg

kidori_3.jpg


濃厚な鶏白湯スープがかなり好みの味ですグッド(上向き矢印)

具材は鶏そぼろ、ほうれん草、ねぎ。

麺は固めの茹で加減の縮れ細麺で、麺がスープを吸うというより、スープの粘度でどんどん絡みついてきます。

全体的にバランス良い仕上がりです。


「もう一味足りない」という人はカウンターに備え付けられている調味料で味を変えて食べます。

kidori_4.jpg


お店の推奨する食べ方としては

胡椒 → カルボナーラ風
ガーリック → コクがアップ
カレー塩 → カレー風味ラーメン
ご飯 → 鶏雑炊(鶏そぼろ、温玉で更に美味しく)
ご飯 → カレー塩(スープカレー風)

とのこと。


ちなみにこちらのお店、元々駅南の鶏料理の居酒屋「きどり」で、ご主人が飲んだ後のお客さんにシメの一品として出していた鶏雑炊が好評だったので、色々とアレンジを繰り返したところ、今の形が出来上がったらしいとか?

元々和食等を20年やってきて、駅南では鶏料理を出していたという事で、鶏の扱い方や仕入れ先などにも自信が有るみたいですひらめき

ぜひ一度お試し下さいグッド(上向き矢印)


きどりらーめんの詳細
posted by BBSHIN at 18:13| Comment(0) | 新潟市東区
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。