
目的は当然ラーメンです。
お目当ては長岡の麺や真登×円満コラボの「メキシカン豆乳坦々麺」です。


濃厚かつクリーミーなスープが非常に旨い!
そぼろや辛味とのバランスも絶妙。
食べにきた甲斐がありました

来味×渚×たかみちコラボの「下町煮干し中華の佐渡産甘海老油ちゃーしゅうめん」


魚介が強くきいたあっさりスープが絶品!
チャーシューは柔らかいけど適度に歯応えがあり、味が良く染み込んでいました。
イベントで即席厨房は戦場の様になっているので、チャーシューはある程度切り置きで対応するかと思いきや、その場でカットしているところに意気込みを感じました
なおじ×東横×勝龍コラボの「スリーピースのみそラーメン みそ焙煎おまけ付き」


味噌スープは風味が良く、甘みのある辛味噌を溶かして食べながら、終盤におまけのみそ焙煎香味油をかけて味の変化を楽しみます。
味噌を使ったの3段階の味の変化を楽しめる一品です

ステージではアイドルユニットオーディションで選ばれたメンバーで結成されたという「RYUTIST(りゅーてぃすと)」が歌っていました。

客席では歌に合わせ、かけ声や振り付けを行なうファンの方々がたくさんいました

デザートとして購入したのは、またもラーメンです。
三条市の「ビアンポポロ」の「コラーメン」

良く出来てますね〜
上は生クリーム、カスタード、モンブラン
中は栗、かぼちゃ、さつまいも
下はやわらかプリン
味も抜群、そして発想が素晴らしい


帰り際、燕三条の金属加工製品のコーナーで足が止まりました

各種メタル丼が並びます。
お財布の中は6千円
メタル丼のお値段は結構なもんです・・
そして、買ってしまいました。
メタル丼Jr.(5,000円)


ステンレス2重構造になっていて、スープが冷めにくく、丼を持っても熱くなりにくいらしいです。
正にラーメンの為に生まれてきたといっても過言はない丼です

ラーメン以外の記事はこちら
新潟うまさぎっしり博2012の詳細