2012年11月17日

ラーメンたに あおさラーメン

平日お昼に古町に行き「ラーメンたに」でお昼を食べる事にしました。

tani_201211_1.jpg


お店に入ってみると、メニューがいくつか追加されています。
(トッピングの組み合わせで出来る「あおさのりチャーシュー」「岩海苔チャーシュー」が追加されていました)

その他に、「豚の角煮」「にしんうま煮」「さば水煮」などのおつまみメニューが追加されていて、営業時間は大体深夜1時半まではやっていて、時には深夜2時過ぎまでやる日もあるとか?
場所に合わせた営業スタイルの変化が見受けられます。


そして今回注文したのは「あおさラーメン」です。

tani_201211_2.jpg

tani_201211_3.jpg


スープを飲んでみると、あおさからの磯の香りが染み出していて良い感じでするんるん

あおさというと、新潟ではあまり使ってるお店を見かけないので珍しいですよね
この前食べた長岡の「豊」も入ってたかな??

あと、スープが以前食べた時のものとだいぶ違ってる感じがしたので、店主に聞いてみると色々と試行錯誤し味を加えたとの事でしたひらめき
前回食べた時は、鶏の味が前面に出ていてそこに醤油ダレが味をプラス、という様なイメージだった記憶がありますが、今回のは色々と入っている感じでした。
お店の人が言うには、色々試す中で「ホタテ」と「スルメ」を入れる様になったとか。


少ししょっぱめに感じるスープは、飲んだ後のシメのラーメンにぴったりだと感じましたビール
営業時間の変更も含め、客層に合わせ味を変化させていく等の柔軟な対応は、今後の発展性を感じさせてくれますグッド(上向き矢印)



他には、平日お昼限定でライス無料サービス、サイドメニューとして、チャーシュー丼、牛丼が追加されていました。

ラーメン屋さんのサイドメニューとしてチャーシュー丼があるのは良くみかけますが、「牛丼」というのは珍しいと思い注文してみました手(パー)

tani_201211_4.jpg


普通の牛丼といえばそこまでですが、牛丼屋さんで出てくる牛丼と変わらないレベルです。
ラーメンとセットで食べるには量もそこそこで、なにより美味しかったので、これで200円は安いですねグッド(上向き矢印)

※追記2012/11/17
残念ながら牛丼、チャーシュー丼はメニューからなくなってしまうそうです
今後の新メニューにご期待下さい
(平日お昼のライス無料は継続らしいです)


ラーメンたにの詳細
posted by BBSHIN at 02:20| Comment(0) | 新潟市中央区
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。