横浜の本丸亭で食べた後、東海道線、東京メトロ丸ノ内線を乗り継ぎ東京の茗荷谷駅までやってきました。
全国のラーメンを食べ歩き、ラーメン事情にとても詳しい方からの
「茗荷谷の『○○○』がお勧めです」
というアドバイスを元に、今回狙ったお店は、、
『たかぎ』です
こちらのお店、新潟市出身の店主がやっているとの事です
らー麺
見るからに美味しそうなルックスです
スープを一口飲んでみると、、、
美味しいじゃないですか
濃厚そうに見えて程よいさっぱり感のあるスープは、様々な旨味が凝縮されコクたっぷりなのに、後味スッキリ。
この店にくるまでの2時間前に六角家で濃厚豚骨醤油、本丸亭ではあっさりながらもスープまで完食した後だというのに、スープを飲む手が止まりません
麺はスープを馴染ませるタイプではないと思いますが、スープの旨味が強いので、縮れっぷりが持ち上げるスープの量が適量です。
肉の美味しさたっぷりのチャーシューは、大きく肉厚で食べ応え満点です
そして、端っこにひっそりとたたずむメンマがこれまたウマい
もし新潟県内のお店であれば管理人ベストラーメンの2012年にランクインしてた事でしょう
食前は撮影許可のみで、食後に店主さんに新潟からやってきた事を伝え、HP掲載したい旨を伝えると、当サイトを見た事があるとの事でした
新潟出身という事もあるのでしょうが、嬉しい話ですね〜
更に話を聞くと、本丸亭で修行した店主は、新潟のお〜や店主とも仲が良いとの事です。
何のリサーチもせずにお店に伺ったのですが、世の中広い様で実は狭いものだなと感じました(^^;)
まあ、この店を教えてくれた人からすれば、きっとその辺りは織り込み済みで当然の事だったのかもしれませんが。
新潟出身の店主が東京で活躍してる姿を見る事が出来たのは収穫でした
たかぎの詳細
2012年11月25日
たかぎ(東京都)
posted by BBSHIN at 22:34| Comment(0)
| 東京都
この記事へのコメント
コメントを書く