まずは、お昼の普通に営業中に食べに行きました


今回は「まぜそば」を注文しました。


茹で野菜がたっぷりとのっていて、更にゴツいチャーシュー、温玉までのっています。
麺は濃い目の味のタレにつかっていて、タレが良く絡んでいて良い感じです。
チャーシューは柔らかい食感が特徴的でしょっぱめの味付けだと思いました。
温野菜は味がついてないので、下に入ってるタレにくぐらせて食べると良いでしょう。
ボリュームたっぷりでお腹いっぱいとなりました

ラーメン(チャーシュー3枚)+味玉トッピング

チャーシューは、以前はデフォルトが3枚でしたが、今は10円引きで減らす事が可能です。
大食いの人にとっては、チャーシュー3枚は嬉しいのだと思いますが、以前、友人達ときた時に「美味しいけど、チャーシューが多すぎる」と言ってたので、そういう人にとっては嬉しい配慮なのかなと思いました。
食後、同敷地内の100円ショップやホームセンターなどで時間を潰し、昼営業と夜営業の間の休憩時間にインタビュー取材を行ないました

話を聞いてみると、実質店長的な役割を果たしている長岡店から戻ってきた方の肩書きは、実は「副店長」との事です。
副店長さんは接客や取材時の対応などがしっかりしてて、かなりのやり手だと感じましたが、年齢を聞くとまだ20代中盤とのこと。
人気投票時の投票者の感想にも「店長が素晴らしい」とありましたが、その事を伝えると嬉しそうに照れていました

「のろし」へのインタビューの詳細
のろし安田店の詳細