2013年01月17日

松本商店

サイト協力者 フィリップマーロウさんからのラーメン情報です。
(撮影は去年の11月)

以下、マーロウさんの感想


燕三条で用事を済ませた後、三条市にある「松本商店」に行って参りました。
場所は関越自動車道「三条燕IC」から国道289号を南へ行き、国道403号と交差する信号を超えて500mくらい先左手、パチンコ屋の斜め向かいにあります。

matumotosyoten_1.jpg


松本商店・・・・“商店”?なんだか普通の店みたいな名前ですよね。でも、何か品物を売っているわけじゃなく、ラーメン屋なんです。
用事が遅く終わったもので、夕方に行きました。こういう時通し営業というのはありがたいですね。



ずっと何も食べていなくてガチでハラヘリだったため、迷わず大油つばめ中華(大盛)をチョイス。

matumotosyoten_2.jpg

matumotosyoten_3.jpg


スープは魚介と豚骨、麺は太麺ですが、モチモチとした麺がユニークです。



一番特徴的だなぁと思ったのは、生姜がついてきたところです。
店員さんが小皿におろし生姜を乗せて、ラーメンと一緒に持ってきてくれましたひらめき

matumotosyoten_4.jpg


この生姜、そのまま食べてみるとけっこう辛いです。それでいて水っぽくない。
まず、蓮華にスープをとって、生姜を溶かして一口飲んでみると・・・ スープ全体が生姜に負けてしまいました(>_<)
どうやら、生姜の入れすぎです。。。。失敗。゜゜(´□`。)°゜。

今度は加減して入れてみると。。。。今度はスープ全体がピリっとした味わいになりました。これは旨いo(^▽^)o
そんなことを何回かやってるうちに面倒くさくなり、結局最後は生姜を全部スープに溶かしてそのまま続きを食べました (・・*)ゞ



松本商店の詳細
posted by BBSHIN at 19:42| Comment(4) | 三条市
この記事へのコメント
こちらのお店は何度かおじゃましています。

煮干しのきいた背脂醤油スープとモチモチした太麺の相性がいいです(*^_^*)
スープに生姜を加えると辛味が全体をまとめ、すっきりとした味わいに変化します。

あと、サイドメニューの餃子も美味しいですよ。
餡がたっぷりでジューシーです(^^♪
Posted by Jinji at 2013年01月18日 18:56
>Jinjiさん

情報ありがとうございます!

私まだ行った事ないので、いずれ行ってみたいと思います!
餃子もチャレンジしてみたいですね
Posted by bbshin at 2013年01月19日 10:08
値段が高すぎる!
Posted by yuto at 2013年01月20日 23:42
値段が高すぎる!
Posted by yuto at 2013年01月20日 23:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。