車で山を2〜30分登って「ロイヤル胎内パークホテル」へ

駐車場には胎内市のマスコット「やらにゃん」の形をしたかまくらがあります。

お昼から夕方の間は宿泊客がまだきてないのか、お風呂に人がいなかったみたいなので、お願いしてお風呂撮影させてもらいました。
内湯

露天風呂

展望露天風呂

ここからの景色は素晴らしかったです

目の前には胎内川が流れ、写真には写ってませんが左には胎内スキー場が見え、目をこらすとスキー、スノーボードをする人達も見えました。

ゆっくりとした時間を過ごした後、目的のお店「長太」へと向かいました

ロイヤル胎内パークホテルの詳細
スキー帰りによく泊まりましたが、温泉あがりの地ビールの生は最高ですよ(笑)
階段は確かに距離あったので、たどり着くまで裸足で凍った床面を歩くのはきつかったですが、その分たどり着いてからのお風呂が天国でした。
風呂あがりの地ビール良いですね〜