2013年01月31日

ロイヤル胎内パークホテル ロイヤル胎内パークホテル

お昼に胎内のじるばでラーメンを食べた後、夜に胎内の別のお店でもう一杯食べ様と思い、温泉に入り時間を潰す事としました。


車で山を2〜30分登って「ロイヤル胎内パークホテル」へ

royal-tainai_1.jpg


駐車場には胎内市のマスコット「やらにゃん」の形をしたかまくらがあります。

royal-tainai_2.jpg


お昼から夕方の間は宿泊客がまだきてないのか、お風呂に人がいなかったみたいなので、お願いしてお風呂撮影させてもらいました。

内湯

royal-tainai_3.jpg


露天風呂

royal-tainai_4.jpg


展望露天風呂

royal-tainai_5.jpg


ここからの景色は素晴らしかったですグッド(上向き矢印)


目の前には胎内川が流れ、写真には写ってませんが左には胎内スキー場が見え、目をこらすとスキー、スノーボードをする人達も見えました。

royal-tainai_6.jpg


ゆっくりとした時間を過ごした後、目的のお店「長太」へと向かいましたダッシュ(走り出すさま)


ロイヤル胎内パークホテルの詳細
posted by BBSHIN at 07:25| Comment(2) | 温泉銭湯等のお風呂
この記事へのコメント
 ここの温泉はいいですね〜。 ヌルヌル系のお湯で体が芯から温まります。 内湯から展望露天風呂までは結構距離があり、寒さに震えながら駆け足で階段を上って、お湯に浸かったものです。

 スキー帰りによく泊まりましたが、温泉あがりの地ビールの生は最高ですよ(笑)
Posted by きょせん at 2013年01月31日 17:11
>きょせんさん

階段は確かに距離あったので、たどり着くまで裸足で凍った床面を歩くのはきつかったですが、その分たどり着いてからのお風呂が天国でした。

風呂あがりの地ビール良いですね〜
Posted by bbshin at 2013年01月31日 22:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。