2013年05月12日

中国飯店 瑞鳳

信濃町にある「中国飯店 瑞鳳」へと行ってきました。

zuihou_201305_1.jpg


一年程前に大勢で食べに行った時に色々な料理が美味しかったので、また行きたいと思っていました。



今回はラーメンメニュー以外に着目してみました。

気になったのはこちらの「酸辣湯(サンラータン)」

zuihou_201305_2.jpg


ラーメンメニューと比べ、値段は1,100円とお昼ご飯としては若干お高めですが、

「ナマコ入り五目酸味辛子スープ」

というキャッチフレーズに興味を持ち、これをラーメンに出来るか聞いてみたところ、1,100円→1,200円でオッケーとの事でした。


サンラータンメン

zuihou_201305_3.jpg

zuihou_201305_4.jpg


酸味辛味はそこそこでとても食べやすいです。
鶏肉、ベーコン、椎茸、タケノコなどたくさんの具が入り、1,200円も納得の豪華さです。

ところでナマコを頑張って探してみたところ、なかなか見つかりませんあせあせ(飛び散る汗)
店員さんに聞いてみたところ、ナマコはスープの場合に使われ、ラーメンの場合は色々な他の具材が入るとの事でした(^_^;)

まあ、十分過ぎる程の具が入っていたので満足でしたぴかぴか(新しい)
いずれスープの方も試してみたいと思いますひらめき

あと、個人的好みとしては、酸辣湯麺の場合はもっとガッツリ酸味が効いてた方が好みだったので、店員さんに「酸味増し」の注文が出来るか聞いてみたところ、一応対応してくれるとの事でしたが、注文時に酸味を増やすよりも自分の好みでテーブルのお酢で調節する事をアドバイスされました。

味見をしながら、好みの酸味になるまで酢を入れたところ、小さいビンに入った酢を1/4程使ってしまいましたが、かなり刺激的で自分好みの味となりましたグッド(上向き矢印)


友人が食べた「えびそば」

zuihou_201305_5.jpg


スポーツ後でお腹が空いていた事もあり、レバニラ炒め定食(800円)を注文し、二人で分けて食べる事に。

zuihou_201305_6.jpg


美味しく、かつ、満腹となり大満足でするんるん

また食べに行きたいですね手(パー)



中国飯店 瑞鳳の詳細
posted by BBSHIN at 20:36| Comment(0) | 新潟市中央区
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。