2013年05月14日

日の出食堂

五泉駅近くにある「日の出食堂」へと行ってきました。

hinode_1.jpg


注文したのは「からあげラーメン」です。

hinode_2.jpg

hinode_3.jpg


「からあげ」は別皿でやってきます。スープに入れる事でふやけしまうのを防止しているのですね。

麺は普通の中華麺の他、「30番」という極細麺があるらしいので、30番を注文しました。
恐らく「30番」といのは切刃の番手の事ですね。数字が大きくなる程、刃の数が増えて麺が細くなると教わった記憶がありますひらめき

スープはかなりあっさりしてて飲みやすいタイプでしたるんるん
ここに唐揚げが加わると、あっさりした中にもパンチが加わり良い感じでしたぴかぴか(新しい)

玉子はゆで卵かと思いきや、味が付いていたので、「完熟味玉」といったところでしょうか。


友人はつけ麺を「さといも麺」で注文していました。

hinode_4.jpg

hinode_5.jpg


箸上げの写真を良く見て頂けると分かりますが、2種類の麺が混合で入っています。

日本そば風の「オリジナル」さといも麺と、「ラーメンタイプ」さといも麺の2種類らしいです。

一方が少し柔らかめで、もう一方がモチっと歯ごたえがあるタイプだったかと思います。多分。


このお店の他にも、この「さといも麺」を使ってるお店がたくさんあるらしいので、「さといも麺」巡りも検討してみたいと思いますひらめき


+200円でミニマーボー丼セットにしました。

hinode_6.jpg


二人でこれだけ食べて1,650円で満腹です。

良いお店ですね〜グッド(上向き矢印)


日の出食堂の詳細
posted by BBSHIN at 07:08| Comment(0) | 五泉市
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。