
今回の目的はPR情報をもらっていた「まぜそば β-class junk style」です。
まぜそば β-class junk styleのPR情報
まぜそば β-class junk style


県内外でこういうまぜそばは何度か食べた事があり、油が多くかなりしょっぱく重たいイメージが強く残っていましたが、こちらのお店のものはジャンク感がありながらも、そこまで重くもなく食べやすく美味しいと思いました

器の底にタレが少したまっているので、上の方のモヤシや麺などを下の方に持っていって味を付けたり、各種具材を混ぜながら食べたり、いきなり最初に全部を混ぜたりしても良いでしょう。
その辺りは人それぞれかと思います。
また、ベビースター・チーズ・マヨネーズをそれぞれ+50円で増量出来、お好みでニンニクの追加も可能らしいので、自分なりの味を見つける事も出来そうです

ちなみに私はニンニクを追加しました

新潟にはこういうのを提供している店がそれ程無いと思いますので、ジャンクなまぜそばを食べた事が無いという方は一度試してみてはいかがでしょうか?
野菜つけ麺

こちらのメニュー、オープン当初はなかったですが、新たに追加された様ですね。
濃厚なスープに野菜が良い箸休めとなり、食べやすくなります

あと、新潟ではトップクラスの破壊力を持つ濃厚スープですが、少しだけ抑え目になった気がします。
体調やブレなどによる勘違いかもしれませんが、今日位の方が食べやすく、食後の感じも良いかなと感じました。
2品ともレベルが高く美味しかったです

つけ麺らーめん ienaの詳細