2013年08月18日

麺や一晃亭

長岡市、寺泊港近くにある「麺や一晃亭」へと行ってみました。

ikkoutei_1.jpg


こちらのお店、以前ウィークのラーメン特集で有名ブロガーの方が紹介していたので、年内位には行きたいと思っていたところ、村上市のあしら、小太喜屋等との交流もあるという話を聞き、すぐにでも行ってみようと思いました。


雑誌で紹介されていた「追い煮干し中華」

ikkoutei_2.jpg

ikkoutei_3.jpg


まず盛り付けがとても綺麗ですぴかぴか(新しい)

あっさりで魚介が香るスープは醤油の風味が合わさり、程よい噛み応えの細麺との相性も抜群ですグッド(上向き矢印)


スープの美味しさについつい完食手(チョキ)

ikkoutei_4.jpg



背脂醤油(半玉)

ikkoutei_5.jpg

ikkoutei_6.jpg


こちらは、先ほどの細麺とは違うツルツルモチモチの太麺ですが、噛み切る時のモッチリとした食感が独特な麺です。

全体的な構成としては、燕三条の最近のお店が出してる背脂醤油に近い感じだと思いました。

こちらも美味しかったです手(パー)



この後、刈羽柏崎へと食べ歩きを検討していた為、麺を半玉にしたのですが、上記2杯が想像以上のハイレベルなラーメンだった為、もう一品試したくなり、魚薫つけ麺を注文しました。


魚薫つけ麺

ikkoutei_7.jpg


魚介が強く、濃厚なつけダレに太麺の相性が実に良い感じです。

味玉は味が良く染みこんでいて、とても美味しいですぴかぴか(新しい)

肝心の麺も良いですね〜わーい(嬉しい顔)


事前情報もあったせいか、追い煮干し中華は小太喜屋の醤油ラーメンに、魚薫つけ麺は赤シャモジに近い方向性だと感じました。
レベルの高いお店同士、味の交流もあるのでしょうか?


この美味しさだと、地元では恐らく人気店となっている事でしょう手(パー)
しかし、今後更にブレイクしていく可能性も十分に考えられますひらめき

まだ行った事が無いという方はぜひ一度お試し下さい手(パー)



麺や一晃亭の詳細
posted by BBSHIN at 17:57| Comment(2) | 長岡市
この記事へのコメント
麺や一晃亭。阿部です。
本日は、ご来店ありがとうございました!!
挨拶も出来ずに失礼しました。

高評価なご意見ありがとうございます!

また、お会いできましたら
名刺交換させて頂けたら幸いです。

今後とも宜しくお願い致します\(__)

Posted by 麺や一晃亭 at 2013年08月19日 00:19
>麺や一晃亭さん

コメントありがとうございます!

ラーメンとても美味しかったので、タイミング合えばラーメンについてのお話聞こうかと思いましたが、お忙しそうに見えたのでそのまま帰る事としました。

また今度食べに行きたいと思います。
その時はよろしく御願いいたします。
Posted by bbshin at 2013年08月19日 19:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。