2013年10月15日

俺のラーメン ジョー 「ベジマヨまぜそば」 新潟ラーメンバトル2013

新潟ラーメンバトル2013

23軒目のお店は新潟市南区にオープンしたばかりの新店「俺のラーメン ジョー」です。

joe_201310_1.jpg


黒埼インターから8号線を白根方面に走ると左側にあります。
看板が個性的なので、すぐに見つける事が出来るでしょう手(パー)

joe_201310_2.jpg


こちらのお店は、レギュラーメニューに「まぜそば」があり、今回のバトルラーメンはそれをモデルチェンジしたものらしいです。

そんなバトルラーメンはこちら

ベジマヨまぜそば

joe_201310_3.jpg

joe_201310_4.jpg


野菜が彩り豊かに盛り付けられていますぴかぴか(新しい)

トマトにのせたチーズや野菜を炙ってあったりと、手がこんでいますねぴかぴか(新しい)

麺はモチモチで太めの麺で、器の底にはタレとマヨネーズがたっぷりと入っています。

joe_201310_5.jpg


私は撮影したりと少し時間が経ってしまい気付くと混ざってしまっていましたが、普通に食べる分には恐らくマヨネーズが少し絡みつつも、醤油ダレがメインに馴染んだ麺を食べつつ、徐々に混ざっていき、お好みのタイミングでかき混ぜ、といった楽しみ方が出来るかと思いますキスマーク



トッピングの野菜の数々も下にあるマヨダレと合わしていく事で、美味しさが増していきますぴかぴか(新しい)
チーズトマトや甘味のあるカボチャ、食感の良いパプリカ、柔らかいナス、シャキシャキとしつつもネットリ感のある山芋と、それぞれの野菜とタレの織りなすハーモニーを楽しむ事が出来ますグッド(上向き矢印)
特に刻みタマネギとタレの相性は抜群でした手(チョキ)

また、今回はマヨネーズとタレがしっかりと混ざった部分から食べた事もあってか、一瞬お好み焼きにも似たものを感じましたが、魚介ダシの効いた醤油ダレの味が分かったという感想も見かけたので、食べ方によって色々と姿を変える一杯なのだなと思いました。


ちなみに、写真や名前からガッツリ系をイメージしていましたが、しっかりとした味がついており満足感がありながらも思った以上にヘルシーな一杯で、食後もお腹スッキリですぴかぴか(新しい)
重いものは苦手という女性にもお勧めしたい一杯ですね手(パー)



バトルが終わったらこちらのお店のレギュラーの「まぜそば」も試してみたいですね手(チョキ)


ベジマヨまぜそばの詳細


俺のラーメン ジョーの詳細
posted by BBSHIN at 21:09| Comment(0) | 新潟市南区
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。