
場所は3年前にオープンし、その後閉店してしまった大河の跡地です。
店内は満席で2〜3人が店内で並んでいました。
若い女性店員さん達の元気の良い接客が印象的でした。
中華そば


背脂が入り、玉ねぎののった王道の燕三条背脂ラーメンです

背脂がたくさん入っているのでコッテリとしていますが、ベースのスープは結構あっさりかと思います。
煮干し出汁が効いており、背脂のコクと甘味、醤油の風味と、正に定番、昔ながらの背脂中華です

脂と玉葱の相性も良いですね。
トッピングの長ネギも試してみたいですね

また、大油、超油での岩海苔なんかも面白そうです

支那そば

出汁が前に出るというよりは、醤油の風味が全体をまとめ、バランス感良い仕上がりという感じです。
これを食べた友人は、
「中華料理屋のあっさり醤油ラーメンが好みなのだが、これもそれに近い感じで美味しかった。別皿の生姜を溶かしたら長岡生姜醤油みたいになった」
との感想でした

もやし中華

モヤシがメインで野菜がたっぷりとのっています

野菜からの美味しさが加わり、とても食べやすくすっきりサッパリ感のある一杯でした

別皿でおろし生姜がついてきます。

途中でスープに混ぜる事で味の変化を楽しめます。
生姜は後味をサッパリとさせてくれるので嬉しいですね

ラーメンの作りも丁寧で美味しく、接客も良いのでお勧めのお店ですね

このお店も含め、加茂には最近美味しいラーメン店が増えてきており、激戦区になってきていると感じます

ラーメンしんの詳細