新潟市中央区、紫竹山インター近くにある「ラーメン いっとうや」に行ってきました。
今回は、先日掲載したインタビューコーナーの取材前に行き、ラーメン画像を撮影しておくのが目的でした。
いっとうやへのインタビュー記事
注文したのは「醤油」です。
あっさりしてますが、旨味のバランスが良く、ついつい飲み過ぎてしまう様なスープです。
細めの麺は、そういう質感なのか、茹で加減なのか、若干芯の残る噛み応えがとても好みのタイプでした。
分厚い板状のメンマについては、以前は苦手と感じていたのですが、前に食べたものと比べ柔らかく、簡単に噛み切れたので、食べ易くおいしかったです
定番の丼をまたぐ様に盛り付けられたチャーシューも美味しく食べ応えがありました。
このクオリティとボリューム感で600円というのはさすがの一言です
味玉も半個のっていたりと、最近の一般的なお店であれば700〜750円であってもおかしくないと思われます。
そして完食
スープは飲みやすく、後味もスッキリだったので美味しく飲み干せました
おつまみメンマ
今回は穂先メンマを食べたいと思って注文しました。
板メンマも含め、品名の通り、酒のつまみとして食べたい一品です
ラーメン いっとうやの詳細
2014年01月22日
ラーメン いっとうや
posted by BBSHIN at 21:00| Comment(0)
| 新潟市中央区
この記事へのコメント
コメントを書く