2008年01月14日

中越ラーメンツアー結果報告

新潟ラーメン.comが新潟市以外のラーメンを紹介していないという事もあり、中越のラーメンを開拓する為にフットサルチームのメンバーと二人でラーメンツアーを企画しました。

行程は
新潟市出発 ⇒ 燕、三条で1杯 ⇒ 長岡で1杯(この間の移動により空腹になるはず) ⇒ 燕、三条で1杯
という無茶なスケジュール(-_-;)

フットサルチームのメンバーの家から結構近い酒麺亭 潤に行きました。ここではつい「特」メニューで背油、マー油、煮卵、温野菜を追加してしましました。(後々このトッピングがボディーブローの様に効いてくるとはこの時は思いもよりませんでした。。)

そして長岡に向かい当初は背油系で有名な店を考えていましたが1時間位でついた為に、背油連発は無理だという意見もあり、塩ラーメンが有名ないち井に行きました。このお店はもの凄く混んでて極寒の中一時間以上並びました(ToT) しかしこれが不幸中の幸いというか満腹だったお腹も少しこなれしっかりと完食! とても美味しい塩ラーメンでした♪

しかし、2時間でラーメン2杯はきつく、話し合った結果、三条のラーメンは中止にし、2杯でラーメンツアーは終了しようとの事になったのですが、8号を走っているとラーメン屋がたくさんあり、ここで計画通り3杯食べないのは自分に負けてしまったのでは??という感情が生まれてきました。

結局通りかかった8号沿いのセブンイレブンの隣のお店に入る事にしました。ただひとつ失敗したのが体力的にも限界でお店の名前と場所が覚えていなく記事に出来ませんでした(>_<) 名前は恐らく「しみずや」?? 中越のラーメンは詳しくないため「ラーメンしみず」というのを耳にした事がありそれかと思い入ってみましたがもしかすると違うかなっという感じです。
ちなみにその店のラーメンは
DSC00271.JPG
メニューは
DSC00269.JPG
な感じです。
もしご存知の方がいましたらコメント等でご連絡下さい☆

結局一日三杯ラーメンを食べてしまいました。。
夜になった今もかなり苦しいのですが、自分の中では達成感で一杯です(^^)v
しかも車の中では色々な話題で盛り上がりとても有意義な一日を過ごせたな、と思います(^_^)

また企画しようかなぁ
posted by BBSHIN at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン話題
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/9498134

この記事へのトラックバック