
サムゲタンラーメン等の韓国コースの記事に引き続きタイコースについて掲載します。
まずはキャベツサラダにドレッシングをかけて食べます。

生春巻き、ケップムー、タイさつま揚げ

ヤムウンセン

タイオムレツ(カイヤッサイ)

トマトや挽き肉が入ったオムレツです。
トムヤムラーメン


具は、エビ、鶏肉、豚バラ肉、牛カルビから選択可能だったので、殻付きのエビにする事にしました。
名前は「トムヤムクンラーメン」じゃないのかなと聞いてみると、「クン」はエビの事をいうらしく、エビ以外の具の場合はクンじゃないから「トムヤムラーメン」という名前となっているらしいです。
ちなみに調べてみると、「トム」は「煮る」、「ヤム」は「混ぜる」という意味らしいですね

スープはココナツミルク入りのまろやかなものと、酸っぱ辛いもののを選べたので、酸っぱ辛い方を選びました。
酸味と辛味のあるスープを飲むと汗が噴き出してきました(^^;)
麺は博多ストレート細麺で、パツパツとした食感が良く、酸味と辛味が効いたスープとも合っており、美味しいかったですね

麺が変わった事もあり、以前食べた時よりもラーメンとして美味しくなったと感じました

偏見混じりの個人的見解ですが、博多麺は豚骨以外にも鶏白湯や淡麗系など、色々なスープに合わせてもいける万能型の麺だと思います

デザートは「冷製ゴイヴァッチー&マンゴーアイス添え」

ゴイヴァッチーって初めて聞きました。
何の事なんでしょうね?
恐らくアイスの周りに花びらの様に盛り付けられたものの事だと思われます。
凍らせたバナナでしょうか?
シャリシャリとした食感が良く、白い液体はココナッツミルクだと思いますが、アイスも含め、盛りだくさんな一品でした。
ドリンクバーも付き、これだけ食べて税込みで2,400円弱ですから、ディナーとしては、かなりお得感
あるコースかなと思います

多国籍料理 ラコックアの詳細