2014年05月25日

じぇんとる麺

阿賀野市、安田インター近く、サントピアワールドの駐車場にある「じぇんとる麺」へと行ってきました。


サントピアワールド

gentlemen_1.jpg


お店はサントピアワールドの入り口の外、駐車場にあるので、入園せずにラーメンだけ食べていく事も可能の様です。

gentlemen_2.jpg



新潟らぁめん

gentlemen_3.jpg

gentlemen_4.jpg


あっさりと透き通る様なスープは、塩メインの優しい味のあっさりスープです。
タマネギかネギ等の野菜の味もした様に思います。

塩分も程よく、飲みやすく美味しいスープでしたぴかぴか(新しい)

麺は縮れの少ない細めのタイプです。

「新潟らぁめん」というタイトル通りの、昔ながらのあっさりラーメンでしたひらめき


食事中、お店の外からガタガタと音が聞こえるので、食後に店外に出てお店を見ていると、モノレールが走っています。

gentlemen_5.jpg


園内を一周しているモノレールは「スカイジェット」というらしいです。

今度はサントピアワールドで楽しんだ後にでも、じぇんとる麺お勧め「野菜タンメン」や餃子を食べてみたいと思います手(パー)



じぇんとる麺の詳細
posted by BBSHIN at 16:58| Comment(2) | 阿賀野市
この記事へのコメント
私も、GW中に行って来ました。
”じぇんとる麺”の名前に惹かれまして。
しかしながら、私の感想としましてはスープが薄っぺらいです。
あっさりを売りにしていますが、コクがありませんでした。
辛口のコメントで、申し訳ありません。
Posted by mino at 2014年05月29日 21:00
>minoさん

コメントありがとうございます。

minoさんの感想もその通りかなと思います。
ただ、「新潟らぁめん」という昔ながらのあっさりラーメンを想像させるタイトル通りの味かなと思いました。
古くからあるお店は、素材量もそんなに多くなく、調味料に頼るケースが多かったかと思いますし。
Posted by bbshin at 2014年05月31日 14:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。