田上町にオープンした「メンドコロ スガ井」へと行ってきました。

まずは、こちらの一杯です。
中華ソバ

スープ

あっさり系のスープには煮干しが効いています。
煮干し感と深みある味わいが絶妙ですね。
麺はパッツン系の中細麺

パツパツとした食感と淡麗系スープの相性は抜群です!
具材としては、バラチャーシュー、太メンマ、カイワレ、ネギがのっていました。
とても質が高く美味しい一杯でした!
続いてはこちら
鶏白湯



トロみたっぷりな鶏白湯スープは動物系の厚みに負けない旨味が合わさり、バランス良い仕上がりとなっていました。
パツパツ麺と鶏白湯スープの相性も良かったです。
こちらのチャーシューはレアチャーシューとなっていました。
刻み玉ねぎと白湯スープの相性も良いですね。
ミニトマト、レモンが良いアクセントとなっていました。
ラストはこちら
ドクロ煮干しソバ

10杯の数量限定とのこと。
スープ

煮干しをそのまま詰め込んだ様なスープは、強烈な煮干し感でした。
煮干しの強さの割りには苦味なども少なく、程よい濃厚感もあり、飲みやすさと飲み応えの良さが共存していました。
パッツン系の麺との相性もOK!

10杯が無くなる前に早めに行く価値ありの一杯かと思われます。
3杯食べてみましたが、麺・スープ・トータルのバランス的にも関東で人気となりそうなスタイルかなと思いました。
恐らくはそういった方向性の名店の味を研究したのではないかなと思われます。
新潟ではまだ珍しいスタイルの味だと思うので、興味がある方はぜひお試しください。
メンドコロ スガ井の詳細
posted by BBSHIN at 22:23|
Comment(0)
|
田上町