
こちらのお店は、黒マー油入りの豚骨ラーメン、普通の豚骨ラーメン、和風だしと豚骨のWスープの3種類を提供しています。
豚骨ラーメンは何杯か他のお店で食べてきたので、こちらでは黒と和風豚骨にトライする事にしました

新風麺


黒いマー油がたっぷりと浮いたラーメンです。
今回の旅でマー油的なものが浮いていたのは熊本ラーメンでしたが、熊本では麺が博多のものと比べて太いという大きな違いがありました。
豚骨+マー油というのは新潟でも幾度となく食べてきましたが、やはりこの組み合わせは相性バッチリです

このスープとマー油が麺に絡む事で、ブツンと噛み切れる博多ラーメン特有の食感だけでなく色々な風味を楽しむ事が出来ます

和風豚骨


メニューの説明書きに「Wスープ」とあったので、もう少し豚骨濃度の低いさっぱり系の豚骨魚介が出てくるかと思いきや、黒ラーメンとさほど変わらない高い豚骨濃度のスープに、更に魚介もしっかりと効いているという不思議なバランスのラーメンでした。
魚粉がそのまま入っているというよりも、濃い目の魚介ダシを少量入れたか、実はWスープではなく、豚骨スープで魚介ダシを取ったのか。
お店の人に質問したかったですが、繁盛店のお昼はそれどころではなさそうだったので、「まあ、いいか」という結論に至りました。
「新風」という店名通り、新しい博多ラーメンを出しているお店だなと感じました。
美味しかったです

博多新風 博多デイトス店の詳細