新潟市南区、8号線沿い「麺屋 泰紋 大通南本店」へと行ってきました。

場所は閉店してしまったのろし白根店の跡地です。
泰紋というと、8号線沿いの三条市寄りにお店がありますが、そちらを茨曽根店とし、こちらを本店としている様です。
注文したのは、以前茨曽根店の方でも食べたこちらの一杯です。
赤らーめん

スープ

濃い味噌の風味と濃厚な豚骨のコク、そこにラー油の辛味が加わり、印象的な味になっています。
動物系の濃厚感が際立ちますね。
具材は、炒めた挽き肉、タマネギです。
穴開きレンゲがあるので、食べやすくなっています。

玉ねぎは濃厚スープとの相性が良いですね。
挽肉の弾力ある食感も良かったです。
麺は多加水の中太麺です。

ツルツルモチモチ、弾力感ある麺でした。
もう一杯はこちらです。
魚介鶏味噌らーめん

スープ

なかなかに濃厚な味噌の風味です。
そして、その濃い味噌の味に覆われる事がない位の、強い魚介風味が漂います。
普通の魚介出汁なら隠れがちなところ、魚粉を使用しているレベルの魚介感でした。
赤ラーメンの方が、動物的な濃厚感が高かったですが、こちらも味噌や魚介感、そして程よいトロみもあり、結構濃厚な仕上がりとなっていました。
トッピングはチャーシュー、味玉、白髪ネギ、三つ葉がのり、そしてその下にはモヤシと挽き肉がありました。

炒めてあるのか、香ばしい風味がただよっていました。
麺

豚骨魚介醤油の店などでも、味噌は魚介感が消えがちになるところが多いですが、この様に、魚介をガツンと効かせているお店はなかなか珍しいかもしれませんね。
サイドメニューの手作りジャンボ揚げ餃子(350円)

カリッカリに揚がった餃子は、名前の通りに大きく、割ると汁がたっぷりの具材が詰まっていました。
もう一品
ミニ自家製タルタルの唐揚げ丼(350円)

ミニ丼なのですが、デカ盛り的な盛り付けがインパクト大ですね。
カリカリの唐揚げとタルタルソースの組み合わせが絶妙でした。
麺屋 泰紋 大通南本店の詳細
posted by BBSHIN at 22:23|
Comment(0)
|
新潟市南区