今回訪れたお店は、燕市にある「レストハウス 華苑」です。

2か月前に初めて訪れ、その時に食べた2品が美味しかったので、時間をあけずの再訪となりました。
今回は、メニューの中でもひと際個性を放つ一品にチャレンジしてみたいと思います。

かわいい鬼が描かれた2杯のラーメンは見た目からそそられますね!
辛さは、最強の辛さとまで書かれたバージョンもありましたが、激辛系はどんな味かも分からなくなってしまいそうだったので、まずは辛さレベルが少しおとなしいものを選んでみました。
鬼辛!担々麺〜酒吞童子版〜

可愛らしい鬼が描かれています。
食べてしまうのがもったいない程ですね。
パット見ドロ系の担々麺なのですが、下にあるスープをすくうと、、、

予想外にあっさり系のスープです。
ドロっとした部分をすくってみると・・・

見た目どおりにドロ系担々スープです。
スープという表現が合うのか微妙な程のドロっぷりです。
それもそのはず。
こちらのドロ系担々な部分はトロみをつけた「担々あん」なのです。
あっさり醤油スープの上にかかるドロ系担々あん。
個人的には経験した事の無いアプローチな担々麺ですね。
担々あんは、旨味と胡麻のコクとクリーミー感、そして辛味が効いたインパクト抜群な味となっています。
そんな担々あんが麺にたっぷりと絡みます。

強烈な見た目のみならず、しっかりとした美味しさと個性ある味、そして独特なスタイルが楽しめる一杯でした!
続いての一杯はこちら
こくみそラーメン

挽き肉やコーン、ネギ、チャーシューなどの具材のボリュームも良いですが、特筆すべきは「スープ」です!

トロみのある味噌スープは、濃厚な味わいと香ばしさとしっかりとした旨味がたまりませんね。
こちらのスープには濃厚白湯が使われ、そして、風味の強い味噌、チーマージャン、ラー油、ニンニクなどが加えられている様です。
味噌の旨味の胡麻のコク、そして、辛味やニンニクのインパクトなどが合わさってのこの味なのですね。
そして麺は太めのタイプです。

濃厚系味噌スープに良く合う多加水麺でした。
そして、サイドメニューとしてお勧めな餃子

モッチモチの皮には、野菜や肉などの具材がたっぷりと詰まっています。
したたり落ちる肉汁はたまりませんね。
色んなメニューが美味しい「レストハウス 華苑」
行った事が無いという方は、ぜひ一度訪れてみて下さい!
レストハウス 華苑の詳細
posted by BBSHIN at 21:05|
Comment(0)
|
燕市