新発田市にある「らーめん専科 一龍」へと行ってきました。
以前は、豚骨ラーメンが看板メニューのきんしゃい亭新発田店があった場所です。
奇遇にもその後出来たこちらのお店も豚骨ラーメンを提供しています。
メニューはシンプルに豚骨のみなので、追加トッピングなしのこちらの一杯にしてみました。
一龍らーめん
見た目通りに濃厚な豚骨スープです。
スープ自体の濃度に加え、程よく上に脂が浮いているので、なかなかコッテリな仕上がりですね。
麺はいかにも豚骨、というタイプではなく、パッと見は多加水の細麺に見えます。
ただ、見た目のイメージからくるモチモチなタイプではなく、ツルツルとした舌触りながら適度な歯切れの良さがある麺でした。
替え玉が1玉無料なので、そちらを利用すればきっとお腹いっぱいになる事でしょう。
らーめん専科 一龍の詳細
2024年08月24日
らーめん専科 一龍 きんしゃい亭跡地で豚骨を提供
posted by BBSHIN at 01:44| Comment(0)
| 新発田市
2024年08月03日
麺屋ようすけ 強烈なボリュームの「ごり盛りDXらーめん」
新発田市の「麺屋ようすけ」へと行ってきました。
以前は満月やたまる屋だった店舗です。
色々なメニューがありましたが、今回注文したのはこちらの一杯です。
ごり盛りDXらーめん
「ごり盛り」というタイトルの通りに強烈な盛りっぷりです。
雪崩が起きそうな程のボリュームで、そのままでは崩れてしまいそうです。
そうした事もあり、一旦取分ける為の取り皿がついてきます。
スープは動物系と思われ、濃いめの醤油味となっていました。
そうした濃いスープに野菜をくぐらせて頂きます。
麺はこういったデカ盛り系に良く合うガッシリとした食感の太麺でした。
歯応えはなかなかに強烈でしたね。
たっぷりの野菜や濃いスープ、麺の食感などインパクト満点な一杯でした。
麺屋ようすけの詳細
以前は満月やたまる屋だった店舗です。
色々なメニューがありましたが、今回注文したのはこちらの一杯です。
ごり盛りDXらーめん
「ごり盛り」というタイトルの通りに強烈な盛りっぷりです。
雪崩が起きそうな程のボリュームで、そのままでは崩れてしまいそうです。
そうした事もあり、一旦取分ける為の取り皿がついてきます。
スープは動物系と思われ、濃いめの醤油味となっていました。
そうした濃いスープに野菜をくぐらせて頂きます。
麺はこういったデカ盛り系に良く合うガッシリとした食感の太麺でした。
歯応えはなかなかに強烈でしたね。
たっぷりの野菜や濃いスープ、麺の食感などインパクト満点な一杯でした。
麺屋ようすけの詳細
posted by BBSHIN at 17:17| Comment(0)
| 新発田市
2024年02月22日
製麺屋食堂 総本店 風味豊かな濃厚スープの背脂味噌らぁめん
新発田市の「製麺屋食堂 総本店」へと行ってきました。
製麺屋食堂は以前よりイオンの向かいにありましたが、新しく出来たこちらのお店が本店という位置付けとなるのですね。
メニュー構成は各店同じかと思われます。
今回注文したのはこちらです。
背脂味噌らぁめん
風味豊かな味噌味のスープに背脂が浮きコッテリ感や甘みなどがプラスされています。
かなり濃厚な味ですね。
麺は歯ごたえ満点な多加水の太麺です。
濃厚系味噌スープにピッタリな麺かなと思います。
具材はタマネギ、メンマ、チャーシューという構成です。
背油味噌スープと玉ねぎの組み合わせは絶妙ですね。
インパクトある味の一杯でした。
製麺屋食堂 総本店の詳細
製麺屋食堂は以前よりイオンの向かいにありましたが、新しく出来たこちらのお店が本店という位置付けとなるのですね。
メニュー構成は各店同じかと思われます。
今回注文したのはこちらです。
背脂味噌らぁめん
風味豊かな味噌味のスープに背脂が浮きコッテリ感や甘みなどがプラスされています。
かなり濃厚な味ですね。
麺は歯ごたえ満点な多加水の太麺です。
濃厚系味噌スープにピッタリな麺かなと思います。
具材はタマネギ、メンマ、チャーシューという構成です。
背油味噌スープと玉ねぎの組み合わせは絶妙ですね。
インパクトある味の一杯でした。
製麺屋食堂 総本店の詳細
posted by BBSHIN at 00:56| Comment(0)
| 新発田市
2024年01月29日
くるまやらーめん 新発田バイパス店 ニンニクが効いた味噌ラーメン
新発田市の「くるまやらーめん 新発田バイパス店」へと行ってきました。
新発田市の7号線沿いにあるお店です。
大通り沿いにあり駐車場も広いので、お車で移動する方の食事にピッタリのお店です。
今回は定番の味噌ラーメンにしました。
ニンニクが効いた味噌スープは相変わらずのインパクトですね。
旨味も強く、ジャンク感ある味ですね。
麺はそんな味噌のインパクトに負けない歯ごたえが強い太麺です。
麺とスープの相性も良いですね。
上にたっぷりとのったモヤシを味噌スープにくぐらせ、味を良く馴染ませてから食べるのがお勧めです。
ここに生卵やバター、ワカメがのったスタミナラーメンもお勧めです。
他にもライスが無料だったり、各種トッピングか餃子が無料なのも嬉しいポイントです。
お腹いっぱいになりたい場合は餃子がお勧めですが、ニンニクスープに納豆が良く合うので、納豆トッピングも是非試してもらいたいですね。
くるまやらーめん 新発田バイパス店の詳細
新発田市の7号線沿いにあるお店です。
大通り沿いにあり駐車場も広いので、お車で移動する方の食事にピッタリのお店です。
今回は定番の味噌ラーメンにしました。
ニンニクが効いた味噌スープは相変わらずのインパクトですね。
旨味も強く、ジャンク感ある味ですね。
麺はそんな味噌のインパクトに負けない歯ごたえが強い太麺です。
麺とスープの相性も良いですね。
上にたっぷりとのったモヤシを味噌スープにくぐらせ、味を良く馴染ませてから食べるのがお勧めです。
ここに生卵やバター、ワカメがのったスタミナラーメンもお勧めです。
他にもライスが無料だったり、各種トッピングか餃子が無料なのも嬉しいポイントです。
お腹いっぱいになりたい場合は餃子がお勧めですが、ニンニクスープに納豆が良く合うので、納豆トッピングも是非試してもらいたいですね。
くるまやらーめん 新発田バイパス店の詳細
posted by BBSHIN at 22:34| Comment(0)
| 新発田市
2024年01月08日
製麺屋食堂 新発田店 新潟濃厚味噌タイプの「味噌らぁめん」
新発田市の「製麺屋食堂 新発田店」へと行ってきました。
製麺屋食堂は店舗が広く、麺類、定食、一品料理など色んなメニューがあるので、様々なシチュエーションで利用出来るお店です。
今回注文したのはこちらです。
味噌らぁめん
かなり濃い味噌味で濃厚な味わいです。
麺は多加水の太麺が歯ごたえの強さが特徴的です。
たっぷりの野菜に味噌スープの味が馴染むのも良いですね。
新潟濃厚味噌ラーメンスタイルの一杯ですね。
なかなかのインパクトだと思います。
濃厚でパンチあるスープの味や麺の迫力に加え、野菜がたくさん入っているのも嬉しい一杯ですね。
とても美味しかったです。
製麺屋食堂 新発田店の詳細
製麺屋食堂は店舗が広く、麺類、定食、一品料理など色んなメニューがあるので、様々なシチュエーションで利用出来るお店です。
今回注文したのはこちらです。
味噌らぁめん
かなり濃い味噌味で濃厚な味わいです。
麺は多加水の太麺が歯ごたえの強さが特徴的です。
たっぷりの野菜に味噌スープの味が馴染むのも良いですね。
新潟濃厚味噌ラーメンスタイルの一杯ですね。
なかなかのインパクトだと思います。
濃厚でパンチあるスープの味や麺の迫力に加え、野菜がたくさん入っているのも嬉しい一杯ですね。
とても美味しかったです。
製麺屋食堂 新発田店の詳細
posted by BBSHIN at 22:35| Comment(0)
| 新発田市
2023年09月18日
のろし 新発田店 辛味とニンニクがガツンと効いた台湾まぜそば
新発田市の「のろし 新発田店」へと行ってきました。
「のろし」は、一番最初に出来た阿賀野市のお店や西区の本店などが閉店し数が減ってしまいましたが、こちらの新発田店は長い間営業を続けており、週末は満席となる人気っぷりでした。
のろしといえばたっぷり野菜のデカ盛り系が看板メニューですが、今回はこちらの一杯を注文してみました。
台湾まぜそば
汁無し系で、ガッシリ系の太麺に色んな具材がのっています。
器の底には旨辛なタレがたっぷりと入っており、そのタレと麺、そして具材を良く混ぜ合わせて頂きます。
麺の歯ごたえや各種具材など、色んな食感や味が楽しめます。
定番の追い飯が無料となっており、麺を食べ終わった後のシメに投入します。
タレや残った具材などをご飯に混ぜて食べると美味しいですね。
定番スタイルの台湾まぜそばは、とてもクオリティの高い一品でした。
のろし 新発田店の詳細
「のろし」は、一番最初に出来た阿賀野市のお店や西区の本店などが閉店し数が減ってしまいましたが、こちらの新発田店は長い間営業を続けており、週末は満席となる人気っぷりでした。
のろしといえばたっぷり野菜のデカ盛り系が看板メニューですが、今回はこちらの一杯を注文してみました。
台湾まぜそば
汁無し系で、ガッシリ系の太麺に色んな具材がのっています。
器の底には旨辛なタレがたっぷりと入っており、そのタレと麺、そして具材を良く混ぜ合わせて頂きます。
麺の歯ごたえや各種具材など、色んな食感や味が楽しめます。
定番の追い飯が無料となっており、麺を食べ終わった後のシメに投入します。
タレや残った具材などをご飯に混ぜて食べると美味しいですね。
定番スタイルの台湾まぜそばは、とてもクオリティの高い一品でした。
のろし 新発田店の詳細
posted by BBSHIN at 21:30| Comment(0)
| 新発田市
2023年09月14日
はや川 穴場的立地のお店が提供する昔懐かしいあっさり醤油
新発田市の「はや川」へと行ってきました。
こちらのお店は住宅街の細い道路沿いにあり、地元の人でないと足を運ぶ事が無さそうな穴場的立地に位置しています。
お店の雰囲気からも歴史を感じさせますね。
今回はこちらの一杯を注文してみました。
中華そば
シンプルなスタイルのあっさり醤油ラーメンです。
醤油味のスープはとても優しい味わいでした。
麺はシンプルな多加水細麺です。
上にはチャーシュー、モヤシ、ワカメ、ネギといった具材がのっています。
あっさり醤油スープに、こうした具材がよくマッチしています。
昔ながらなタイプのあっさり中華そばでした。
はや川の詳細
こちらのお店は住宅街の細い道路沿いにあり、地元の人でないと足を運ぶ事が無さそうな穴場的立地に位置しています。
お店の雰囲気からも歴史を感じさせますね。
今回はこちらの一杯を注文してみました。
中華そば
シンプルなスタイルのあっさり醤油ラーメンです。
醤油味のスープはとても優しい味わいでした。
麺はシンプルな多加水細麺です。
上にはチャーシュー、モヤシ、ワカメ、ネギといった具材がのっています。
あっさり醤油スープに、こうした具材がよくマッチしています。
昔ながらなタイプのあっさり中華そばでした。
はや川の詳細
posted by BBSHIN at 20:06| Comment(0)
| 新発田市
2023年07月03日
中華そば たまる屋 新発田店 洗練された味わいの中華そば
新発田市の「中華そば たまる屋 新発田店」へと行ってきました。
元々は満月だった店舗です。
電話番号が満月のものだったり、電話で営業時間の確認をした際に、店員さんが間違えて「満月です」といって電話に出たりと、働いている人は同じでリニューアルされた事が伺えます。
メニューも辛味噌があったりと、満月に比較的近い構成になっています。
中華そば
洗練されたタイプの淡麗系醤油ラーメンです。
満月の醤油ラーメンに近いものが出てくる事も予想されましたが、他の満月で食べた醤油ラーメンに比べ、今風な仕上がりの一杯でした。
風味豊かな油が浮き熱々な仕上がりです。
出汁感や醤油の風味など、あっさりですが味わい深い飲み応えとなっていました。
麺はパッツリ食感の中細麺でした。
とても美味しいあっさり醤油ラーメンですね。
中華そば たまる屋 新発田店の詳細
元々は満月だった店舗です。
電話番号が満月のものだったり、電話で営業時間の確認をした際に、店員さんが間違えて「満月です」といって電話に出たりと、働いている人は同じでリニューアルされた事が伺えます。
メニューも辛味噌があったりと、満月に比較的近い構成になっています。
中華そば
洗練されたタイプの淡麗系醤油ラーメンです。
満月の醤油ラーメンに近いものが出てくる事も予想されましたが、他の満月で食べた醤油ラーメンに比べ、今風な仕上がりの一杯でした。
風味豊かな油が浮き熱々な仕上がりです。
出汁感や醤油の風味など、あっさりですが味わい深い飲み応えとなっていました。
麺はパッツリ食感の中細麺でした。
とても美味しいあっさり醤油ラーメンですね。
中華そば たまる屋 新発田店の詳細
posted by BBSHIN at 22:46| Comment(0)
| 新発田市
2023年06月03日
蒲原ラーメン きぶん一 豚骨スープにツルツルもちもち細麺を合わせた豚骨ラーメン
新発田市、月岡温泉にある「蒲原ラーメン きぶん一」へと行ってきました。
かなりの人気があり、広い店内は満席、店内や店外で待っている人も多くいました。
駐車場が決して広くはないので、駐車出来ずにいる車がちょいちょい見かけました。
チャーシューが敷き詰められた肉ラーメンのインパクトを堪能しようかとも思いましたが、久しぶりという事もありノーマルな一杯を頂く事に。
蒲原ラーメン
程よくコッテリとしたライトな豚骨スープです。
麺は多加水でツルツルもちもちとした細麺です。
九州系豚骨が低加水なのに対し、多加水麺を用いている事で一般的なイメージの豚骨ラーメンとは一線を画します。
新潟エリアでは古くからもっちり多加水麺が使われる事が多く、そうした土地柄にマッチした一杯といえるかと思います。
そう考えると「蒲原ラーメン」というネーミングは実にしっくりきますね。
チャーシューは味が強く染み込み、肉の弾力感と柔らかさなど食感も楽しめます。
そうしたチャーシューの魅力をもっと味わいたい方は肉ラーメンの方を選ぶと良いかと思います。
麺は1回だけ替え玉無料となっています。
今回はこの辺りのエリアを連食中だったのでお願いしませんでしたが、大抵の人は替え玉を注文していました。
ぜひお腹を空かせて食べに行き、満腹となってみて下さい。
蒲原ラーメン きぶん一の詳細
蒲原ラーメン きぶん一の別ブログ記事
かなりの人気があり、広い店内は満席、店内や店外で待っている人も多くいました。
駐車場が決して広くはないので、駐車出来ずにいる車がちょいちょい見かけました。
チャーシューが敷き詰められた肉ラーメンのインパクトを堪能しようかとも思いましたが、久しぶりという事もありノーマルな一杯を頂く事に。
蒲原ラーメン
程よくコッテリとしたライトな豚骨スープです。
麺は多加水でツルツルもちもちとした細麺です。
九州系豚骨が低加水なのに対し、多加水麺を用いている事で一般的なイメージの豚骨ラーメンとは一線を画します。
新潟エリアでは古くからもっちり多加水麺が使われる事が多く、そうした土地柄にマッチした一杯といえるかと思います。
そう考えると「蒲原ラーメン」というネーミングは実にしっくりきますね。
チャーシューは味が強く染み込み、肉の弾力感と柔らかさなど食感も楽しめます。
そうしたチャーシューの魅力をもっと味わいたい方は肉ラーメンの方を選ぶと良いかと思います。
麺は1回だけ替え玉無料となっています。
今回はこの辺りのエリアを連食中だったのでお願いしませんでしたが、大抵の人は替え玉を注文していました。
ぜひお腹を空かせて食べに行き、満腹となってみて下さい。
蒲原ラーメン きぶん一の詳細
蒲原ラーメン きぶん一の別ブログ記事
posted by BBSHIN at 14:24| Comment(0)
| 新発田市
2023年05月05日
町田商店 新発田小舟店 濃厚な豚骨醤油ラーメン
新発田市の「町田商店 新発田小舟店」へと行ってきました。
町田商店は各地にありますが、新潟としては竹尾インター近くのお店に続く2店目となります。
色々なメニューがありますが、今回は定番メニューの一杯を注文する事にしました。
ラーメン
濃厚な豚骨醤油スープがインパクト大ですね。
濃厚感、旨味などがガツンときます。
麺は歯ごたえの強い中太麺です。
濃厚系スープに負けない麺ですね。
麺の硬さ、味の濃さ、油の量が指定可能ですが、今回は全て普通でお願いしました。
色々と試し、お好みの調節具合を見つけるのも良いでしょう。
町田商店 新発田小舟店の詳細
町田商店 新発田小舟店の別ブログ記事
町田商店は各地にありますが、新潟としては竹尾インター近くのお店に続く2店目となります。
色々なメニューがありますが、今回は定番メニューの一杯を注文する事にしました。
ラーメン
濃厚な豚骨醤油スープがインパクト大ですね。
濃厚感、旨味などがガツンときます。
麺は歯ごたえの強い中太麺です。
濃厚系スープに負けない麺ですね。
麺の硬さ、味の濃さ、油の量が指定可能ですが、今回は全て普通でお願いしました。
色々と試し、お好みの調節具合を見つけるのも良いでしょう。
町田商店 新発田小舟店の詳細
町田商店 新発田小舟店の別ブログ記事
posted by BBSHIN at 14:49| Comment(0)
| 新発田市
2023年04月15日
ラーチャン家 新発田店 あっさりラーメンと半炒飯の炭水化物二重奏
新発田市の「ラーチャン家 新発田店」へと行ってきました。
ラーチャン家は数年前にオープンし、各地に店舗を展開しどんどん増えてきました。
シンプルな組み合わせながら需要が高く、各地で受け入れられているという印象ですね。
タンメンや背脂煮干し、味噌タンメンなどと半チャーハンのセットといった変化系のラーチャンなど多彩なメニューを提供していますが、今回は定番のセットを注文しました。
煮干し中華そばラーチャンセット
煮干し中華そば
煮干しが効いたあっさりスープです。
程よい出汁感と旨味で脂感なく、サラリとした飲み応えです。
そうした中、チャーハンは濃厚な脂感と濃いめの味付けとなっています。
チャーハンは濃いめの味付けで水分は少なめ、硬め食感な仕上がりでした。
・脂感のないあっさりスープに対し油のコクが印象的な炒飯
・水分少な目なチャーハンとラーメンのスープ
といった様にお高いを補い合う様な形な、絶妙なバランス感となっています。
麺とご飯のコラボ、至極の二重奏を是非お試し下さい。
ラーチャン家 新発田店の詳細
ラーチャン家は数年前にオープンし、各地に店舗を展開しどんどん増えてきました。
シンプルな組み合わせながら需要が高く、各地で受け入れられているという印象ですね。
タンメンや背脂煮干し、味噌タンメンなどと半チャーハンのセットといった変化系のラーチャンなど多彩なメニューを提供していますが、今回は定番のセットを注文しました。
煮干し中華そばラーチャンセット
煮干し中華そば
煮干しが効いたあっさりスープです。
程よい出汁感と旨味で脂感なく、サラリとした飲み応えです。
そうした中、チャーハンは濃厚な脂感と濃いめの味付けとなっています。
チャーハンは濃いめの味付けで水分は少なめ、硬め食感な仕上がりでした。
・脂感のないあっさりスープに対し油のコクが印象的な炒飯
・水分少な目なチャーハンとラーメンのスープ
といった様にお高いを補い合う様な形な、絶妙なバランス感となっています。
麺とご飯のコラボ、至極の二重奏を是非お試し下さい。
ラーチャン家 新発田店の詳細
posted by BBSHIN at 23:25| Comment(0)
| 新発田市
2021年12月25日
中華そば満月 ダムズ新発田店 お好みで辛さをプラス出来る「からしみそラーメン」
新発田市にある「中華そば満月 ダムズ新発田店」へと行ってきました。
パチンコ屋さんの中にあるお店です。
まずは満月の定番メニューな一杯です。
からしみそラーメン
ピリ辛味噌スープに青海苔が浮いています。
スープの中にも唐辛子が入っていますが、上にのった辛味噌を溶かし入れ、辛さをプラスしていく事が出来ます。
麺は中太位の太さでしょうか。
もっちり弾力感のあるツルモチ麺でした。
味が良く染み柔らかい食感のチャーシュー、メンマ、モヤシ、ナルトといった具材によりボリューム感ある一杯となっていました。
ちゃーしゅーめん+味玉トッピング
あっさり醤油味のスープは濃い醤油感が際立ちます。
出汁感もしっかりとしており、旨味もハッキリとしています。
麺は細めなタイプでした。
たっぷりのチャーシューが迫力ありますね。
中華そば満月 ダムズ新発田店の詳細
パチンコ屋さんの中にあるお店です。
まずは満月の定番メニューな一杯です。
からしみそラーメン
ピリ辛味噌スープに青海苔が浮いています。
スープの中にも唐辛子が入っていますが、上にのった辛味噌を溶かし入れ、辛さをプラスしていく事が出来ます。
麺は中太位の太さでしょうか。
もっちり弾力感のあるツルモチ麺でした。
味が良く染み柔らかい食感のチャーシュー、メンマ、モヤシ、ナルトといった具材によりボリューム感ある一杯となっていました。
ちゃーしゅーめん+味玉トッピング
あっさり醤油味のスープは濃い醤油感が際立ちます。
出汁感もしっかりとしており、旨味もハッキリとしています。
麺は細めなタイプでした。
たっぷりのチャーシューが迫力ありますね。
中華そば満月 ダムズ新発田店の詳細
posted by BBSHIN at 18:22| Comment(0)
| 新発田市
2021年11月03日
くるまやラーメン 新発田新栄町店 ガーリック臭満点な「納豆味噌」
新発田市、新発田インター近くにある「くるまやラーメン 新発田新栄町店」へと行ってきました。
今回は定番の味噌ラーメンに納豆がトッピングされたこちらの一杯を注文してみました。
納豆味噌
スープは相変わらずニンニクがガツンと効き旨味たっぷりの味噌スープです。
モヤシ、ネギ、さやえんどうといった具材の他、納豆がトッピングされています。
納豆と味噌、ニンニクの相性はとても良いですね。
無料のライスとの組み合わせも抜群です。
ご飯が進む事間違いなしなスープとトッピングでした。
くるまやラーメン 新発田新栄町店の詳細
今回は定番の味噌ラーメンに納豆がトッピングされたこちらの一杯を注文してみました。
納豆味噌
スープは相変わらずニンニクがガツンと効き旨味たっぷりの味噌スープです。
モヤシ、ネギ、さやえんどうといった具材の他、納豆がトッピングされています。
納豆と味噌、ニンニクの相性はとても良いですね。
無料のライスとの組み合わせも抜群です。
ご飯が進む事間違いなしなスープとトッピングでした。
くるまやラーメン 新発田新栄町店の詳細
posted by BBSHIN at 21:40| Comment(0)
| 新発田市
2021年10月26日
天龍軒 トロみある麻婆餡がかかったマーボーメン
新発田市の「天龍軒」へと行ってきました。
麻婆麺
あっさりスープにトロみの強い麻婆餡がかかっています。
辛味は程よく、旨味たっぷりの餡の味があっさりスープに溶け込みます。
麺は多加水細麺でした。
麻婆餡が良く絡むのが良いですね。
味噌野菜ラーメン
あっさり系の味噌スープです。
上には野菜等の具材がたっぷりです。
スープにはそれらの具材の味や甘み、味噌の風味、程よい旨味ある仕上がりでした。
すっきりとした後味で食べやすい味噌ラーメンでした。
天龍軒の詳細
麻婆麺
あっさりスープにトロみの強い麻婆餡がかかっています。
辛味は程よく、旨味たっぷりの餡の味があっさりスープに溶け込みます。
麺は多加水細麺でした。
麻婆餡が良く絡むのが良いですね。
味噌野菜ラーメン
あっさり系の味噌スープです。
上には野菜等の具材がたっぷりです。
スープにはそれらの具材の味や甘み、味噌の風味、程よい旨味ある仕上がりでした。
すっきりとした後味で食べやすい味噌ラーメンでした。
天龍軒の詳細
posted by BBSHIN at 18:05| Comment(0)
| 新発田市
2021年09月07日
みよしの食堂 各種麺類や定食などを提供
新発田市にある「みよしの食堂」へと行ってきました。
こちらのお店では、各種麺類に加え、定食、炒飯、丼物、一品料理など、多彩なメニューを提供しています。
今回は2品を注文しました。
まずはこちらです。
中華そば
あっさり醤油スープに多加水の細麺、トッピングにはチャーシュー、メンマ、茹で玉子、ほうれん草、ネギとう構成でした。
昔ながらなシンプルのスタイルの一杯でした。
次はこちら
もつラーメン
もつの味が全体に行きわたっており、中華そばとは全く異なる味わいのスープとなっていました。
素材の味をしっかりと出しているスープは良いですね。
具材としてもモツやこんにゃくなどがのっていました。
少量入っている唐辛子のピリ辛感が良いアクセントとなっていますね。
みよしの食堂の詳細
こちらのお店では、各種麺類に加え、定食、炒飯、丼物、一品料理など、多彩なメニューを提供しています。
今回は2品を注文しました。
まずはこちらです。
中華そば
あっさり醤油スープに多加水の細麺、トッピングにはチャーシュー、メンマ、茹で玉子、ほうれん草、ネギとう構成でした。
昔ながらなシンプルのスタイルの一杯でした。
次はこちら
もつラーメン
もつの味が全体に行きわたっており、中華そばとは全く異なる味わいのスープとなっていました。
素材の味をしっかりと出しているスープは良いですね。
具材としてもモツやこんにゃくなどがのっていました。
少量入っている唐辛子のピリ辛感が良いアクセントとなっていますね。
みよしの食堂の詳細
posted by BBSHIN at 07:13| Comment(0)
| 新発田市
2021年09月02日
麺丼屋くら 各種ラーメンとミニ丼のセット
新発田市の「麺丼屋くら」へと行ってきました。
こちらのお店は、元々胎内市の中条駅近くにありましたが、新発田市の菅谷に移転しました。
移転前も店名の通り、麺類と丼物を看板メニューとしていましたが、移転後も変わらず、麺と丼をメインに営業しています。
味噌らーめんミニチキン南蛮丼セット
カリカリ食感のチキン南蛮がのったミニ丼です。
ラーメンのサイドメニューとしては、ぜいたくな一品ですね。
味噌らーめん
甘みがあり優しい味わいのあっさり系スープと弾力感ある多加水の中細位の麺の相性はとても良いですね。
各種野菜やメンマ、ナルト、分厚くカットされたチャーシューがのっていました。
チャーシューのサイズ感が強烈でした。
醤油らーめん
あっさり系の醤油ラーメンです。
シンプルなスタイルですが、スープの香りなどが特徴的でした。
麺丼屋くらの詳細
こちらのお店は、元々胎内市の中条駅近くにありましたが、新発田市の菅谷に移転しました。
移転前も店名の通り、麺類と丼物を看板メニューとしていましたが、移転後も変わらず、麺と丼をメインに営業しています。
味噌らーめんミニチキン南蛮丼セット
カリカリ食感のチキン南蛮がのったミニ丼です。
ラーメンのサイドメニューとしては、ぜいたくな一品ですね。
味噌らーめん
甘みがあり優しい味わいのあっさり系スープと弾力感ある多加水の中細位の麺の相性はとても良いですね。
各種野菜やメンマ、ナルト、分厚くカットされたチャーシューがのっていました。
チャーシューのサイズ感が強烈でした。
醤油らーめん
あっさり系の醤油ラーメンです。
シンプルなスタイルですが、スープの香りなどが特徴的でした。
麺丼屋くらの詳細
posted by BBSHIN at 19:07| Comment(0)
| 新発田市
2021年08月29日
本田屋食堂 昔ながらの中華そばとジャンボシュウマイ
新発田市、新発田駅近くにある「本田屋食堂」へと行ってきました。
こちらは、ジャンボシュウマイが人気のお店です。
たっぷりと具材が詰まった巨大な焼売です。
巨大サイズのボリューム感や、挽き肉・刻みタマネギなどの具材の食感、ジューシー感がたまりませんね。
今回注文した一杯はこちら
中華そば
あっさり醤油味のスープは、旨味強めでハッキリとした味わいです。
麺はツルツルもちもちの細麺でした。
昔ながらなスタイルの中華そばは、シンプルながらも食べやすく美味しく仕上がった一杯でした。
この中華そばと焼売の組み合わせも良いですね。
本田屋食堂の詳細
こちらは、ジャンボシュウマイが人気のお店です。
たっぷりと具材が詰まった巨大な焼売です。
巨大サイズのボリューム感や、挽き肉・刻みタマネギなどの具材の食感、ジューシー感がたまりませんね。
今回注文した一杯はこちら
中華そば
あっさり醤油味のスープは、旨味強めでハッキリとした味わいです。
麺はツルツルもちもちの細麺でした。
昔ながらなスタイルの中華そばは、シンプルながらも食べやすく美味しく仕上がった一杯でした。
この中華そばと焼売の組み合わせも良いですね。
本田屋食堂の詳細
posted by BBSHIN at 23:34| Comment(0)
| 新発田市
2021年07月04日
三宝茶楼 新発田店 聖籠新発田インター近くで食べられる三宝の五目
新発田市、聖籠新発田近くにある「三宝茶楼 新発田店」へと行ってきました。
注文したのは定番のこちら
五目うま煮めん
三宝といえば、やはりコレですよね。
豊富な種類の具材の五目餡があっさりスープにかかっています。
スープは海鮮的な旨味たっぷりで特徴的な味です。
一般的な中華料理店のものよりも、かなり旨味強めですね。
こころなしか、昔よりもハッキリとした味になった気がします。
細麺とスープ・餡の相性も良かったです。
酸辣湯麺
酸味あるスープに、ラー油が浮き辛味が効いています。
ふわりとした玉子、豚肉、タケノコなど、具材も充実しています。
三宝茶楼 新発田店の詳細
注文したのは定番のこちら
五目うま煮めん
三宝といえば、やはりコレですよね。
豊富な種類の具材の五目餡があっさりスープにかかっています。
スープは海鮮的な旨味たっぷりで特徴的な味です。
一般的な中華料理店のものよりも、かなり旨味強めですね。
こころなしか、昔よりもハッキリとした味になった気がします。
細麺とスープ・餡の相性も良かったです。
酸辣湯麺
酸味あるスープに、ラー油が浮き辛味が効いています。
ふわりとした玉子、豚肉、タケノコなど、具材も充実しています。
三宝茶楼 新発田店の詳細
posted by BBSHIN at 08:17| Comment(0)
| 新発田市
2021年04月30日
シンガポール食堂 看板メニュー「オッチャホイ」
新発田市の「シンガポール食堂」へと行ってきました。
こちらは「オッチャホイ」なるメニューが珍しいという事で知名度が高いお店です。
という事で、注文するのはもちろん定番のこちら
皿オッチャホイ
焼きそばスタイルの一品は、ピリ辛の味付けです。
特徴的なのは「麺」です。
かなり幅広でまるできしめんの様な麺は、多加水で弾力があり、噛み応え満点です。
汁なしの皿オッチャホイが定番ですが、スープありのバージョンも存在します。
汁オッチャホイ
たっぷり野菜のタンメンスタイルの一杯です。
一般的なタンメンと大きく異なるのは、やはり「麺」です。
幅広麺と野菜の滋味深い味わいが染み渡ったスープの組み合わせも良いですね!
シンガポール食堂の詳細
こちらは「オッチャホイ」なるメニューが珍しいという事で知名度が高いお店です。
という事で、注文するのはもちろん定番のこちら
皿オッチャホイ
焼きそばスタイルの一品は、ピリ辛の味付けです。
特徴的なのは「麺」です。
かなり幅広でまるできしめんの様な麺は、多加水で弾力があり、噛み応え満点です。
汁なしの皿オッチャホイが定番ですが、スープありのバージョンも存在します。
汁オッチャホイ
たっぷり野菜のタンメンスタイルの一杯です。
一般的なタンメンと大きく異なるのは、やはり「麺」です。
幅広麺と野菜の滋味深い味わいが染み渡ったスープの組み合わせも良いですね!
シンガポール食堂の詳細
posted by BBSHIN at 19:13| Comment(0)
| 新発田市
2021年04月18日
中華そば金ちゃん 新発田店 山形発祥の醤油ラーメン
新発田市の「中華そば金ちゃん 新発田店」へと行ってきました。
チャーシューメン(味玉トッピング)
あっさり醤油味のスープに脂が程よく浮いています。
脂のコクによりサラっとしたあっさり味というよりは、コク深い味となっているかなと思います。
麺は多加水のツルモチタイプで、こうしたスタイルの割りには比較的太めという印象です。
チャーシューメンとし味玉をトッピングした事で豪華な盛り付けとなっていました。
辛みそラーメン
辛味噌が別皿ついてくるタイプの辛味噌ラーメンです。
濃い味噌風味のスープに青海苔がかかっています。
山形といえば辛味噌ラーメンの老舗店が有名ですが、こちらも良く似たスタイルかなと思います。
中華そば金ちゃん 新発田店の詳細
チャーシューメン(味玉トッピング)
あっさり醤油味のスープに脂が程よく浮いています。
脂のコクによりサラっとしたあっさり味というよりは、コク深い味となっているかなと思います。
麺は多加水のツルモチタイプで、こうしたスタイルの割りには比較的太めという印象です。
チャーシューメンとし味玉をトッピングした事で豪華な盛り付けとなっていました。
辛みそラーメン
辛味噌が別皿ついてくるタイプの辛味噌ラーメンです。
濃い味噌風味のスープに青海苔がかかっています。
山形といえば辛味噌ラーメンの老舗店が有名ですが、こちらも良く似たスタイルかなと思います。
中華そば金ちゃん 新発田店の詳細
posted by BBSHIN at 14:21| Comment(0)
| 新発田市