長岡市の「麺や 雨龍」へと行ってきました。

こちらのお店は、以前は「鶏蕎麦かかし」という店名で営業していましたが、お店の名前とメニューを変えリニューアルオープンとなりました。
色々なメニューがあり迷いましたが、券売機左上はトッピング増量版の「特製」、その下の段の一番左にある一品を注文してみました。
中華そば



メニューには「イチオシ」と書かれており、他にも「鶏だし×鴨だし」と書かれていました。
鶏・鴨を使用したあっさり清湯醤油スープという事ですね。
バランスとしては鴨が前に出ているというよりは鶏主体の様に思えました。
洗練されたスタイルの鶏醤油という印象で、鶏と醤油の相性の良さを存分に味わえます。
麺はパッツリ食感の細麺です。
こうしたスタイルの醤油ラーメンにピッタリとくる麺ですね。
具材としては、鶏、豚の2種類のチャーシュー、ネギや青菜、穂先メンマ、海苔などバラエティ豊かな盛り付けとなっています。
全体的にクオリティが高い一杯だという印象でした。
新店という事もあり序盤はメニューを絞っていた様で、訪問時点の3月では濃厚系は「近日発売」となっておりあっさり系がメインでしたが、今後メニューも増えていくでしょうし色々と期待感の高いお店かなと思われます。
いずれまた再チャレンジしたいですね。
麺や 雨龍の詳細
posted by BBSHIN at 00:13|
Comment(0)
|
長岡市