2024年09月26日

黒りりん 濃い醤油味でニンニク風味の背脂ブラックにんにく

長岡市の「黒りりん」へと行ってきました。

blackririn_1.jpg

店名に「黒」とある様に、真っ黒な醤油味のスープのラーメンを提供しています。

生姜、ニンニクの2種でそれぞれ背脂有りと無しがあります。
今回はこちらの一杯にしてみました。

背脂ブラックにんにく

blackririn_2.jpg

blackririn_3.jpg

blackririn_4.jpg


真っ黒な色になる位に濃い醤油味となっています。
見た目通りに醤油風味全開でしょっぱい味のブラック醤油スープでした。
そこに背脂が浮き、ニンニクが効いています。
ニンニク風味は強烈ですね。

麺は縮れた極太麺でした。
多加水でツルツルもちもち弾力感があるタイプです。
その麺に醤油風味の強いスープがしっかりと絡み、黒い色が染みわたっていました。

インパクト満点な一杯、是非チャレンジしてみて下さい。


黒りりんの詳細
posted by BBSHIN at 23:33| Comment(0) | 長岡市

2024年08月14日

寺泊 こまどり 寺泊漁港近くで食べられる巻発祥新潟濃厚味噌ラーメン

長岡市、寺泊漁港近くにある「寺泊 こまどり」へと行ってきました。

komadori_teradomari_1.jpg

海沿いの道路の裏側にお店の入り口があります。

こちらのお店は、こまどり出身の店主がひらいたお店だったかと思います。
昔ながらな巻発祥の新潟濃厚味噌ラーメンが食べられます。


定番の一杯を注文しました。

味噌ラーメン

komadori_teradomari_2.jpg

komadori_teradomari_3.jpg

komadori_teradomari_4.jpg

スープ自体はあっさり系ですが、味噌がかなり濃く、濃厚感ある味になっていました。

麺はもっちりとした弾力感が特徴的な極太麺です。

上には野菜がのっており、スープに絡めて頂きます。

昔ながらなスタイルの濃厚味噌ラーメンかなと思いました。
本家こまどりや東横などは、時代に合わせ研究を重ねブラッシュアップしていったと思われるので、ある意味当時の味をそのまま味わえるといっても良いかもしれません。

シンプルながらもインパクトある味の一杯でした。


寺泊 こまどりの詳細
posted by BBSHIN at 23:17| Comment(0) | 長岡市

2024年07月26日

麺道 龍千 黒胡麻、黒酢、タマネギが使われた「黒」

長岡市、寺泊の「麺道 龍千」へと行ってきました。

ryusen_1.jpg


新潟市方面から行くと、寺泊魚の市場通りを越え少し行った先の右側にあります。

お店の入り口に下駄箱があり、靴を脱いで入店するという珍しいスタイルを取っています。


今回注文したのはこちらの一品です。

龍千ラーメン黒

ryusen_2.jpg

ryusen_3.jpg

ryusen_4.jpg


スープはライトというよりは軽く濁ったというレベルの動物系に醤油ダレの色が強く出ていました。
見た目通り、比較的あっさりとしつつ、旨味は強めでした。

麺は多加水でツルツルモッチリの中細麺でした。

「黒」とした事でのってくる黒い為は、黒胡麻や黒酢、そしてタマネギといった具材で作られており、酸味とシャキシャキとした食感が特徴的でした。
さっぱりスッキリとした味で、体にも優しいトッピングかなと思いました。

機会あれば、「黒」の他にも提供している「赤」「白」にもチャレンジしてみたいですね。


麺道 龍千の詳細
posted by BBSHIN at 04:32| Comment(0) | 長岡市

2024年07月24日

馬高 とんかつと背脂醤油が人気のお店で食べる「みそラーメン」

長岡市の「馬高」へと行ってきました。

umataka_1.jpg

こちらのお店は、背脂醤油ラーメンととんかつを看板メニューとしつつ、様々なメニューを提供しています。


今回は各種メニューの中から、味噌を選択してみる事としました。

みそラーメン

umataka_2.jpg

umataka_3.jpg

umataka_4.jpg


甘みとコクがある風味豊かな味噌の味がとても良いですね。
背油が浮き濃厚感もあります。

上にのったたっぷりの野菜や挽き肉などは食感が良く、またそれぞれの味がスープと入り混じり、味に複雑さと広がりを与えていました。
香ばしい仕上がりで、味噌の濃さと背脂による濃厚な風味のスープに程よい変化を与えていました。

全体的なバランスも良くとても美味しい一杯ですね。

機会があればまた食べたい味噌ラーメンでした。


馬高の詳細
posted by BBSHIN at 00:41| Comment(0) | 長岡市

2024年07月21日

あおきや 長岡インター店 長岡インター近くで食べられる生姜醤油ラーメン

長岡市の「あおきや 長岡インター店」へと行ってきました。

aokiya_nagaokainter_1.jpg


「あおきや」は長岡市喜多町に、新潟市などにお店があり、こちらのお店は店名の通りに長岡インター近くにあります。

提供しているのは長岡市の名物「長岡生姜醤油ラーメン」です。

メニューはラーメンとチャーシューメン、そして餃子とシンプルな構成となっています。


今回注文したのはこちらです。

ラーメン

aokiya_nagaokainter_2.jpg

aokiya_nagaokainter_3.jpg

aokiya_nagaokainter_4.jpg


あっさりとした醤油味のスープに生姜が効いているという定番スタイルの一杯です。

上に浮いている油がかなり少ないので、あっさり系の長岡生姜醤油の中でも大分あっさりとした部類に入るかなと思います。

麺は多加水でツルツルもちもちの定番タイプの麺でした。
太さは中位で、程よい歯応えが楽しめます。

チャーシューはこうしたスタイルのラーメンで良く見かける肉の弾力感が強めで味が良く染みたタイプでした。
歯応え、味、ともに良く、ラーメン全体のバランスを崩す事がなく、スープ、麺と調和していました。

あっさり、さっぱりと美味しく頂ける一杯でした。


あおきや 長岡インター店の詳細
posted by BBSHIN at 23:12| Comment(0) | 長岡市

2024年06月30日

ヒグマ 長岡店 生姜醤油ラーメンの味噌バージョン

長岡市の「ヒグマ 長岡店」へと行ってきました。

higuma_nagaoka_1.jpg


ヒグマは小千谷市に本店がある長岡生姜醤油系ラーメンを提供するお店です。
長岡生姜醤油ラーメンの本場長岡市に数年前に逆輸入の様な形で進出してきました。

今回は定番の生姜醤油では、変化系の一杯にチャレンジしてみました。

味噌らーめん

higuma_nagaoka_2.jpg

higuma_nagaoka_3.jpg

higuma_nagaoka_4.jpg


正油と同様に生姜がガツンと効いています。

基本的にはあっさりながらも風味豊かな味噌の味わいにより程よい濃厚感ある仕上がりとなっています。

ショウガと味噌の組み合わせというのも良いものですね。

そうした生姜味噌スープが多加水の中細麺にしっかりと絡みます。
麺に絡みつく生姜風味がいい感じに食欲を刺激してくれるので、最後まで飽きる事なく美味しく頂く事が出来ます。

チャーシューの食感、味も良いですね。
他にもメンマ、ほうれん草、ネギ、海苔といった具材も全体のバランスを崩す事なく、うまく調和していました。

とても美味しかったです。

今度は久しぶりに定番の醤油を頂きたいですね。


ヒグマ 長岡店の詳細
posted by BBSHIN at 22:41| Comment(0) | 長岡市

2024年06月09日

喰拳 生姜醤油スープの「そいがぁそば」の豚骨バージョン

長岡市の「喰拳」へと行ってきました。

kuiken_1.jpg

週末に行きましたが店内は満席、そして、店外でも数人が待っていました。
(お店の外観写真は帰りぎわに撮影)

こちらのお店、多種多彩なメニューを取り揃えています。
店主の引き出しの数が多いのでしょうね。

数あるメニューの中から、魚介が効いた生姜醤油スープの「そいがぁそば」の変化系の一杯を注文してみる事としました。

トンコツそいがぁそば

kuiken_2.jpg

kuiken_3.jpg

kuiken_4.jpg

豚骨醤油スープに生姜、魚介が効いています。

長岡市といえば生姜醤油ラーメンですが、本家は動物系主体のあっさり醤油なのに対し、魚介を効かせた「そいがぁそば」はオリジナルアレンジといっても良いでしょう。
その魚介系生姜醤油のスープをあっさり系でなく、豚骨白湯にしているので、原型をとどめないほどの変化となっています。

無化調との事ですが、確かにハッキリとした旨味は目立っていません。
といっても物足りなさがある訳ではなく、しっかりと素材の旨味が抽出されているスープだと感じました。

麺は太めなタイプの多加水麺です。

また、メニューの説明によると元々は越後製菓の麺を使っていた様ですが、2017年からは自家製麺にしているとの事。
もっちりとした弾力感を楽しめる麺でした。


喰拳の詳細
posted by BBSHIN at 19:50| Comment(0) | 長岡市

2024年05月11日

金子屋 下条店 長岡市のメニュー豊富な食堂が提供するマーボーメン

長岡市の「金子屋 下条店」へと行ってきました。

kanekoya_gejo_1.jpg


多彩なメニューを提供する食堂です。
かなり豊富な品を取り揃えています。

今回はお店のお勧めメニューの一杯を注文してみました。

麻婆ラーメン

kanekoya_gejo_2.jpg

kanekoya_gejo_3.jpg

kanekoya_gejo_4.jpg


かなり強いトロみの麻婆餡がかかっています。

一般的な麻婆麺は豆腐、挽き肉、ネギといった具材なケースが多いですが、こちらの一杯には他にもキクラゲ、ニンジン、タマネギなども入っており、多彩な具材が味や食感で楽しませてくれます。

餡は味が濃く旨味も強めです。

麺はツルモチの多加水細麺でした。
強いトロみもあり、麺に麻婆餡がたっぷりと絡みついてきます。

豊富な具材が入った旨味の強くトロみたっぷりな麻婆餡がインパクト大な一杯でした。


金子屋 下条店の詳細
posted by BBSHIN at 23:20| Comment(0) | 長岡市

2024年04月30日

立川マシマシ 長岡店 たっぷり野菜で山盛りボリュームの「野菜マシ」

長岡市の「立川マシマシ 長岡店」へと行ってきました。

tachikawamashimashi_1.jpg

立川マシマシは数年前に長岡市に進出してきましたが、最近移転オープンとなりました。

場所は変わっても店舗の形状はほぼ一緒です。
細長いカウンターのみの店内で、左側の入り口から入るといったつくりなど以前と変わらぬスタイルです。


今回は麺が少なめのミニラーメンを野菜マシにしてみました。

ミニラーメン(野菜マシ)

tachikawamashimashi_2.jpg

tachikawamashimashi_3.jpg

tachikawamashimashi_4.jpg

野菜たっぷりで山盛りとなっています。
凄いボリュームですね〜

麺はミニといえどそこそこの量です。
というか、このスタイルのラーメンは基本の麺量が多いケースが多いですね。

野菜はモヤシがたっぷりとのる形です。
茹で野菜をスーに浸して頂きます。

スープは醤油味のライト系白湯で、旨味などはこのスタイルとしては比較的おだやかで、ハッキリとした味にしたい場合はカラメにすると良いかと思います。
個人的には醤油ダレは普通でちょうど良かったです。

ニンニクは追加トッピングではなく、客席に置いてあり自分で入れるスタイルです。
このタイプのラーメンにニンニクは必須ですよね。
今回は少し多めに入れてみました。

麺は歯ごたえがとても強かったです。
存在感がありインパクト満点な麺でした。


立川マシマシ 長岡店の詳細
posted by BBSHIN at 23:22| Comment(0) | 長岡市

2024年04月24日

らーめん三昇 定番の燕系背脂醤油のタマネギ増量バージョン

長岡市の「らーめん三昇」へと行ってきました。

sansyou_1.jpg

以前行ったのは2013年だったので10年以上ぶりの訪問となりました。

看板メニューの「三昇らーめん」は背脂醤油ラーメンで、そこにタマネギがトッピングされた「たまねぎラーメン」が人気メニューと書かれていたので、今回はそちらを注文してみる事にしました。


たまねぎらーめん

sansyou_2.jpg

sansyou_3.jpg

スタンダードなスタイルの燕系背脂醤油ラーメンです。

スープは背脂のこってり感やコクのみならず、出汁感に加え、醤油やプラスされた旨味などパンチある味わいでした。

背脂醤油の定番トッピングのタマネギは、背脂入りのスープとの相性抜群です。
そのタマネギが増量されたこちらの一杯は、スープと玉ねぎの絶妙な相性をたっぷりと堪能する事が出来ます。

麺は多加水のもっちり太麺でした。
(うっかり麺リフトアップの写真を撮影するのを忘れてしまいました)

背脂醤油スープともちもち太麺の相性はとても良かったです。

スタンダードなスタイルの背脂醤油ラーメンにタマネギが増量された一杯はとても美味しかったです。


らーめん三昇の詳細
posted by BBSHIN at 21:34| Comment(0) | 長岡市

2024年03月30日

船場 昔ながらなあっさり味噌ラーメン「サッポロ」

長岡市の「船場」に行ってきました。

senba_1.jpg

古くから営業を続ける老舗食堂です。

定食、うどん、そば、ご飯物多彩なメニューを取り揃える中、各種ラーメンも提供しており、その中の一品が高い知名度を誇っています。
今回はそちらを注文してみました。


サッポロ

senba_2.jpg

senba_3.jpg

senba_4.jpg

昔ながらなスタイルのあっさりサッポロ味噌ラーメンです。

あっさりながらも風味豊かな味噌の旨味や香り、野菜の甘みや香ばしさなどがスープに溶け込み、深みある味わいとなっています。

キャベツ、ニンジン、モヤシなどの野菜、挽き肉等の具材もたっぷりと入り、食べ応えも満点です。

たっぷり野菜が入っており、スープに重たさもなく、体に優しい味わいがとても良いですね。

たまに無性に食べたくなるような味噌ラーメンだと思います。
とても美味しい一杯でした。


船場の詳細
posted by BBSHIN at 23:36| Comment(0) | 長岡市

中華 千屋 住宅街の穴場的立地にあるお店の酸辣湯麺

長岡市の「中華 千屋」へと行ってきました。

senya_1.jpg

住宅街のかなり目立たない場所にあります。
地元の人でなければ、偶然見かけて行く事はないかもしれませんね。


注文したのはこちらです。

黒酢の酸辣湯麺

senya_2.jpg

senya_3.jpg

senya_4.jpg


かなり強い酸味が特徴的です。
当然の事ながら辛味も効いています。

トロみの強さもかなりのものですね。

具材の種類も豊富なのが良いですね。
細麺にトロみたっぷりの酸辣湯の餡がたっぷりと絡みつきます。
トロみや各種素材の食感など、食感や舌触りなども楽しむ事が出来ます。

かなり強烈なインパクトを放つ酸辣湯麺でした。


中華 千屋の詳細
posted by BBSHIN at 13:09| Comment(0) | 長岡市

2023年12月14日

レストラン三宝 長岡宮内店 定番の人気メニューの五目あんかけ

長岡市の「レストラン三宝 長岡宮内店」へと行ってきました。

sanpou_miyauchi_1.jpg

三宝というとラーメン専門店の三宝亭がありますが、レストランの方でもラーメン屋に近い程に多彩なラーメンを提供しています。
今回は三宝の定番の一杯を注文してみました。

五目うま煮めん

sanpou_miyauchi_2.jpg

sanpou_miyauchi_3.jpg

sanpou_miyauchi_4.jpg

旨味たっぷりのあっさり醤油味のスープはとても印象的な味ですね。

麺は軽くパッツリとした食感の細麺で、あっさりスープに良く合います。

具材の種類が豊富なのも嬉しいポイントです。


スタンダードなスタイルの五目あんかけラーメンはとても美味しい一杯でした!


レストラン三宝 長岡宮内店の詳細
posted by BBSHIN at 19:41| Comment(0) | 長岡市

2023年11月30日

ラーメンショップ 東バイパス店 長岡市のラーショで食べるネギラーメン

長岡市の「ラーメンショップ 東バイパス店」へと行ってきました。

ramen_shop_higashibypass_1.jpg


大通り沿いにあり、駐車場も広いので、長距離運転のついでに寄るのにピッタリなお店ですね。


ラーショの定番メニューといえばやはりこちらです。

ネギラーメン

ramen_shop_higashibypass_2.jpg

ramen_shop_higashibypass_3.jpg

ramen_shop_higashibypass_4.jpg


軽めな濃度の豚骨醤油スープは旨味がたっぷりです。

お好みでニンニクやラージャンを入れて味に変化を与えると良いでしょう。

麺は中細位です。
豚骨醤油が程よく馴染みます。

ネギラーメンとする事で和えネギがたっぷりとのります。
ネギについた味がスープにアクセントを与えてくれます。

ラーショのラーメンというのは時折ふと食べたくなるんですよね。
不思議な中毒性がある一杯ですね。
とても美味しかったです。


ラーメンショップ 東バイパス店の詳細
posted by BBSHIN at 21:46| Comment(0) | 長岡市

2023年11月28日

らぁめん しょうがの海 ショウガのインパクトが強烈な生姜醤油

長岡市の「らぁめん しょうがの海」へと行ってきました。

syoganoumi_1.jpg


川崎インター近くのらーめん大喜跡地にオープンしたお店です。

店名の通りに生姜を効かせたラーメンを提供しています。
長岡といえばやはり生姜醤油ラーメンですよね。

今回注文したのはこちらです。

しょうが醤油らぁめん

syoganoumi_2.jpg

syoganoumi_3.jpg

syoganoumi_4.jpg

かなり強めに生姜が効いています。
定番の生姜醤油ラーメンのインスパイア系なスタイルながら、特徴をより際立たせ印象的な味に仕上げていますね。

麺は弾力感の強いもっちり多加水麺でした。
こういう麺は生姜醤油スープに良く合いますね。

各種具材もスープ、麺と良く合っています。

全体的にとても美味しい一杯でした。


厨房では新潟市、長岡市で高い知名度がある有名店主が作っていた様に見えました。
この日は行列が出来ていて忙しそうだったので確認はしなかったのですが、それが勘違いでなければ定番系スタイルをブラッシュアップした形で提供しているのも納得かなと思いました。

他にも「背油ブラックらぁめん」という強烈そうなネーミングの品もあったので、機会があれば試してみたいですね。


らぁめん しょうがの海の詳細
posted by BBSHIN at 21:19| Comment(0) | 長岡市

2023年10月05日

無尽蔵 せんしゅう家 リバーサイド千秋のフードコートで食べられる豚骨醤油

長岡市のリバーサイド千秋のフードコートにある「無尽蔵 せんしゅう家」へと行ってきました。

mujinzou_sensyu_1.jpg


リバーサイド千秋にはラーメン店が数店舗あるので、買い物ついでにラーメンを食べるのに便利な商業施設です。
今回はその中から、こちらの無尽蔵を選択しました。

鶏がら醤油と豚骨醤油が二枚看板メニューとなっていますが、今回注文したのは「豚骨醤油らーめん」の方です。

mujinzou_sensyu_2.jpg

mujinzou_sensyu_3.jpg

mujinzou_sensyu_4.jpg

濃厚系な豚骨醤油スープです。

濃厚感のみならず、旨味も強めでハッキリとした味となっています。

柿渋ポリフェノールが練り込まれているという太麺のモチモチ感も良いですね。


フードコートで手軽に食べられるので便利なお店でした。
お買い物ついでに是非寄ってみて下さい。


無尽蔵 せんしゅう家の詳細
posted by BBSHIN at 20:16| Comment(0) | 長岡市

2023年09月27日

のろし 長岡店 たっぷり野菜でデカ盛りな味噌ラーメン

長岡市の「のろし 長岡店」へと行ってきました。

noroshi_nagaoka_1.jpg

のろしといえば、やはりデカ盛り系ですよね。
醤油がスタンダードですが、今回は味噌の方にしてみました。


味噌ラーメン(肉1枚)

noroshi_nagaoka_2.jpg

noroshi_nagaoka_3.jpg

noroshi_nagaoka_4.jpg


動物系白湯スープで味噌が濃いめとなっており、背脂も浮いているのでなかなかの濃厚感ですね。

麺はガシガシワシワシとした食感の太麺です。

濃厚系スープに歯ごたえある太麺の組み合わせは迫力満点ですね。

モヤシ、キャベツといった野菜がたっぷりとり、ボリューム満点です。

今回は肉1枚にしましたが、厚みのある肉で食べごたえがあります。


余談ですが、以前、別ののろしでは、肉1枚と2枚、3枚の差が10円だった時がありますが、1枚10円という訳ではなく、3枚をベースに原価計算し、多いと感じる人には減らす事も出来るという意味での価格設定だったと聞いた事があります。

こちらのお店の券売機を見ると、3枚までは1枚100円の差となっており、トッピングは3枚350円でした。
実態にそった価格設定かなと思われます。


ボリューム満点でとても美味しい一杯でした。

定番の醤油の他に、台湾まぜそばなどもあり、何度行っても飽きることなく楽しめそうですね。


のろし 長岡店の詳細
posted by BBSHIN at 20:14| Comment(0) | 長岡市

2023年07月15日

壱真 あっさりラーメンと半炒飯のセット

長岡市、リップス旭岡にある「壱真」へと行ってきました。

isshin_1.jpg

元々はラーチャン家 長岡店があった場所です。
フランチャイズ営業だった様で、離脱する形での独立オープンとなったみたいです。

そうした事もあり、元のラーチャン家とほぼ同じ営業スタイルとなっていました。

ラーメンAセット

isshin_2.jpg

isshin_3.jpg

isshin_4.jpg

isshin_5.jpg


あっさりラーメンと半チャーハンのセットです。
ラーチャン家時代とほぼ変わらぬスタイルですね。

ラーメンはあっさりとしたスープ、そして、こうしたスタイルにしては少し太めな多加水麺でした。

チャーハンは味が濃く、脂感強めでした。
あっさりスープと合わせるのにちょうど良い濃い味付けとなっていました。


今回のあっさり醤油の他にも、タンメン、生姜醤油、背脂ラーメン、背脂タンメン、背脂生姜などがある様です。
また、セットの炒飯も背脂版があるなど、様々な組み合わせが楽しめます。
是非、色々とチャレンジしてみて下さい。


壱真の詳細
posted by BBSHIN at 09:34| Comment(0) | 長岡市

2023年07月11日

らぁ麺REN瓦TEI 長岡駅近くの淡麗系煮干し醤油

長岡市の「らぁ麺REN瓦TEI」へと行ってきました。

rengatei_1.jpg

場所は長岡駅のすぐ近くです。

駐車場はありませんが、長岡市営駐車場であればサービス券を出してくれる様です。


中華そば

rengatei_2.jpg

rengatei_3.jpg

rengatei_4.jpg


あっさりとした醤油味のスープには煮干しがしっかりと効いています。

麺はパッツリ食感の細麺でした。

煮干し醤油スープとパツ系の麺の組み合わせは鉄板ですね。
とても相性が良かったです。

チャーシュー、ワンタン、メンマ等のトッピングも美味しかったですね。

煮干し好きにお勧めしたい一杯でした。


らぁ麺REN瓦TEIの詳細
posted by BBSHIN at 22:13| Comment(0) | 長岡市

2023年06月21日

麺の風 祥気 川崎店 淡麗系塩スープの「しおそば」

長岡市の「麺の風 祥気 川崎店」へと行ってきました。

syoki_kawasaki_1.jpg

リバーサイド千秋近くの「麺の風 祥気」の2号店です。

今回は定番の一杯を頂く事としました。

しおそば

syoki_kawasaki_2.jpg

syoki_kawasaki_3.jpg

syoki_kawasaki_4.jpg

あっさりですが、強い旨味を感じるスープです。

上に浮いた鶏油の風味豊かなコクとあっさりとした清湯スープ、そして旨味たっぷりな塩ダレが合わさり味わい深い飲み応えとなっていました。
細麺とあっさり塩スープの相性も良いですね。

食べやすく、また、とても美味しい一杯でした。


麺の風 祥気 川崎店の詳細

麺の風 祥気 川崎店の別ブログ記事
posted by BBSHIN at 21:07| Comment(0) | 長岡市