柏崎市の「麺や まろみ」へと行ってきました。
以前は柏崎駅近くで営業していましたが、こちらの場所に移転していました。
移転していた事は知っていたのですが、柏崎市に行く機会がなかなか無かった事と、お店の電話番号が分からなかったので、なかなかトライ出来ずにいました。
久しぶりに行った形となりましたが、移転後初という事で、注文したのは移転前と同様にこちらの一杯です。
鶏しお
あっさりとした塩味のスープです。
旨味がしっかりとしており、油等からの香ばしい風味なども、とても印象的な味となっています。
中細位の太さの麺はこうした味わい深いあっさり塩スープに良く合うタイプでした。
とても美味しかったです。
いずれまた、違うメニューも試してみたいと思います。
麺や まろみの詳細
麺や まろみの別ブログ記事
2023年05月07日
麺や まろみ あっさりながらも味わい深い「鶏しお」
posted by BBSHIN at 22:38| Comment(0)
| 柏崎市
2023年04月26日
弐豚 柏崎FC店 たっぷりのモヤシがのったデカ盛り系
柏崎市の「弐豚 柏崎FC店」へと行ってきました。
弐豚は見附市に本店があり、こちらのお店が2店目となります。
店名がFC店となっており、恐らくは隣の居酒屋「日吉漁港けんじろう第九埠頭」による店舗運営と思われます。
チャーシューのテイクアウト予約用の電話番号「0257-41-6899」は、日吉漁港けんじろう第九埠頭のものでした。
豚そば(肉1枚)野菜増し
通常でもなかなかのボリュームですが、野菜増しにするとかなりのボリューム感となります。
大食いに自信がある方はチャレンジしてみて下さい。
そこまで大食いではない私にはちょっときつい位の量でした。
スープはライトな豚骨醤油で醤油ダレ等の旨味は強めです。
そうしたスープにモヤシを絡めて食べると良いでしょう。
ニンニクや背脂がのり、濃厚感とインパクトが加わります。
ボリューム感とニンニク等のガツンとした味わいを是非お試し下さい。
弐豚 柏崎FC店の詳細
弐豚は見附市に本店があり、こちらのお店が2店目となります。
店名がFC店となっており、恐らくは隣の居酒屋「日吉漁港けんじろう第九埠頭」による店舗運営と思われます。
チャーシューのテイクアウト予約用の電話番号「0257-41-6899」は、日吉漁港けんじろう第九埠頭のものでした。
豚そば(肉1枚)野菜増し
通常でもなかなかのボリュームですが、野菜増しにするとかなりのボリューム感となります。
大食いに自信がある方はチャレンジしてみて下さい。
そこまで大食いではない私にはちょっときつい位の量でした。
スープはライトな豚骨醤油で醤油ダレ等の旨味は強めです。
そうしたスープにモヤシを絡めて食べると良いでしょう。
ニンニクや背脂がのり、濃厚感とインパクトが加わります。
ボリューム感とニンニク等のガツンとした味わいを是非お試し下さい。
弐豚 柏崎FC店の詳細
posted by BBSHIN at 22:39| Comment(0)
| 柏崎市
2020年06月05日
麺屋 次男坊 濃厚な各種つけ麺をお持ち帰り
柏崎市にある「麺屋 次男坊」へと行ってきました。
今回の目的はテイクアウト品の購入です。
各種つけ麺やサイドメニュー等がお持ち帰り可能となっていました。
濃厚背脂つけ麺
背脂のコッテリ感とスープ自体も濃く、強い旨味がインパクト大でした。
多加水麺の歯ごたえとスープも良く合っていました。
とても美味しかったです。
担々つけ麺
辛いつけ汁はクリーミーかつ濃厚、そして旨味たっぷりです。
病みつきになりそうな味の一品でした。
麺屋 次男坊のテイクアウト詳細
麺屋 次男坊の詳細
今回の目的はテイクアウト品の購入です。
各種つけ麺やサイドメニュー等がお持ち帰り可能となっていました。
濃厚背脂つけ麺
背脂のコッテリ感とスープ自体も濃く、強い旨味がインパクト大でした。
多加水麺の歯ごたえとスープも良く合っていました。
とても美味しかったです。
担々つけ麺
辛いつけ汁はクリーミーかつ濃厚、そして旨味たっぷりです。
病みつきになりそうな味の一品でした。
麺屋 次男坊のテイクアウト詳細
麺屋 次男坊の詳細
posted by BBSHIN at 07:14| Comment(0)
| 柏崎市
2020年03月29日
横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店 濃厚豚骨醤油スープと太麺のコラボ!
柏崎市にある「横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店」へと行ってきました。
場所は無尽蔵 柏崎家の跡地です。
注文したのはこちら
醤油ラーメン
店名に家系とつけているだけあり、濃厚な豚骨醤油スープに太麺というスタイルとなっています。
濃厚なスープには油が浮き、油の量は調節可能となっています。
また、醤油ダレの量の調節も可能です。
太麺は硬さの変更が可能です。
定番スタイルの濃厚豚骨醤油ラーメンでした。
もう一杯は濃厚スープの塩バージョンです。
豚骨スープにぴったりなテーブル調味料
100円のライスバー
セルフサービスで食べ放題となっています。
横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店の詳細
場所は無尽蔵 柏崎家の跡地です。
注文したのはこちら
醤油ラーメン
店名に家系とつけているだけあり、濃厚な豚骨醤油スープに太麺というスタイルとなっています。
濃厚なスープには油が浮き、油の量は調節可能となっています。
また、醤油ダレの量の調節も可能です。
太麺は硬さの変更が可能です。
定番スタイルの濃厚豚骨醤油ラーメンでした。
もう一杯は濃厚スープの塩バージョンです。
豚骨スープにぴったりなテーブル調味料
100円のライスバー
セルフサービスで食べ放題となっています。
横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店の詳細
posted by BBSHIN at 22:42| Comment(0)
| 柏崎市
2020年03月26日
麺場 風雷房 柏崎市の人気店が提供する濃厚味噌
柏崎市にある「麺場 風雷房」へと行ってきました。
注文したのは柏崎店限定のこちらの一杯です。
濃厚みそらーめん
濃厚でまろやかな味わいの味噌スープです。
コク深いスープは、風味豊かな味噌の味わいと出汁感が共存しています。
麺とスープもマッチしていました。
シメにお勧めがこちら
温玉おじやごはん
濃厚で旨味たっぷりのスープとご飯の組み合わせは絶妙です。
麺場 風雷房の詳細
注文したのは柏崎店限定のこちらの一杯です。
濃厚みそらーめん
濃厚でまろやかな味わいの味噌スープです。
コク深いスープは、風味豊かな味噌の味わいと出汁感が共存しています。
麺とスープもマッチしていました。
シメにお勧めがこちら
温玉おじやごはん
濃厚で旨味たっぷりのスープとご飯の組み合わせは絶妙です。
麺場 風雷房の詳細
posted by BBSHIN at 20:27| Comment(0)
| 柏崎市
2019年06月19日
どさん子 柏崎8号店 昔ながらのあっさり味噌
柏崎市にある「どさん子 柏崎8号店」へと行ってきました。
「どさん子」といえばやっぱりこちらの一杯です。
味噌ラーメン
スープ
昔ながらのあっさりタイプな味噌スープに黒胡麻が浮いています。
モヤシをスープにくぐらせ、味をつけて食べるとサッパリと頂けますね。
また、こうした味噌とコーンの組み合わせは鉄板ですね!
麺は多加水の中麺です。
昔ながらのあっさりどさん子味噌は、心温まる懐かしい味わいの一杯でした。
どさん子 柏崎8号店の詳細
「どさん子」といえばやっぱりこちらの一杯です。
味噌ラーメン
スープ
昔ながらのあっさりタイプな味噌スープに黒胡麻が浮いています。
モヤシをスープにくぐらせ、味をつけて食べるとサッパリと頂けますね。
また、こうした味噌とコーンの組み合わせは鉄板ですね!
麺は多加水の中麺です。
昔ながらのあっさりどさん子味噌は、心温まる懐かしい味わいの一杯でした。
どさん子 柏崎8号店の詳細
posted by BBSHIN at 19:30| Comment(0)
| 柏崎市
2019年05月29日
盛来軒 駅前店 あっさりながらも風味豊かな味わいの中華そば
柏崎市、柏崎駅前にある「盛来軒 駅前店」へと行ってきました。
入り口から入ると右手にレジがあり、そこで注文し前払いするという珍しいシステムでした。
注文したのはコチラの一杯です。
中華そば
スープ
表面に浮いた油は泡立った状態となっています。
恐らくは豚の脂と思われ、強い豚の香りを放っています。
また、スープをすくう際に、こちらの脂がたっぷりとレンゲに入り、一口ひとくちにコク深さを与えてくれていました。
スープ自体はあっさり清湯で、強めの旨味が加えられていました。
麺は多加水で平打ち形状の中太麺です。
少し硬めの食感で噛みごたえが良かったです。
チャーシューは硬めの肉質と食感で、動物系の旨味が良く出たスープとの相性も良かったです。
昔ながらな雰囲気を出しつつも、コク深さ際立つあっさりスープとガッシリ平打ち麺の一杯は、印象的で記憶に残る一杯でした。
また、こちらの中華そばに、サラダ、漬物、ご飯がついた「ラーメンセット」(880円)はボリュームがあり値段も手ごろなのでお勧めかなと思いました。
続いては「人気メニュー」と書かれていたこちらの一杯です。
ゴマ味噌ラーメン
濃い味噌の風味にプラスされた胡麻のコク、そしてラー油の辛味などが合わさり、インパクトある飲み応えとなっていました。
モヤシ、ニラ、挽き肉等の具材をスープに絡めて食べると美味しかったです。
ご飯に合いそうなスープと具材ですね。
この他にも様々なメニューが揃っていますが、2品を食べてみて、両方とも個性的な仕上がりだったので、他のメニューも期待出来るのではないかなと思います。
盛来軒 駅前店の詳細
入り口から入ると右手にレジがあり、そこで注文し前払いするという珍しいシステムでした。
注文したのはコチラの一杯です。
中華そば
スープ
表面に浮いた油は泡立った状態となっています。
恐らくは豚の脂と思われ、強い豚の香りを放っています。
また、スープをすくう際に、こちらの脂がたっぷりとレンゲに入り、一口ひとくちにコク深さを与えてくれていました。
スープ自体はあっさり清湯で、強めの旨味が加えられていました。
麺は多加水で平打ち形状の中太麺です。
少し硬めの食感で噛みごたえが良かったです。
チャーシューは硬めの肉質と食感で、動物系の旨味が良く出たスープとの相性も良かったです。
昔ながらな雰囲気を出しつつも、コク深さ際立つあっさりスープとガッシリ平打ち麺の一杯は、印象的で記憶に残る一杯でした。
また、こちらの中華そばに、サラダ、漬物、ご飯がついた「ラーメンセット」(880円)はボリュームがあり値段も手ごろなのでお勧めかなと思いました。
続いては「人気メニュー」と書かれていたこちらの一杯です。
ゴマ味噌ラーメン
濃い味噌の風味にプラスされた胡麻のコク、そしてラー油の辛味などが合わさり、インパクトある飲み応えとなっていました。
モヤシ、ニラ、挽き肉等の具材をスープに絡めて食べると美味しかったです。
ご飯に合いそうなスープと具材ですね。
この他にも様々なメニューが揃っていますが、2品を食べてみて、両方とも個性的な仕上がりだったので、他のメニューも期待出来るのではないかなと思います。
盛来軒 駅前店の詳細
posted by BBSHIN at 22:41| Comment(0)
| 柏崎市
2019年05月15日
あおきや 柏崎店 柏崎市で食べられる長岡生姜醤油系
柏崎市、柏崎インター近くにある長岡生姜醤油系のお店「あおきや 柏崎店」へと行ってきました。
パチンコ屋さんのDAMS柏崎店内にあります。
入り口はパチンコ屋さんとは別の場所にあり、駐車場も店舗前に専用スペースがあるので、パチンコ客以外の利用も可能の様です。
「あおきや」といえばやはりこちらの一杯です。
ラーメン
スープ
生姜が効いたあっさり醤油味のスープは、濃い醤油味とキレのある生姜風味が印象的ですね。
麺は多加水で中くらいの太さです。
チャーシューは、歯ごたえが強く弾力ある食感です。
不揃いにカットされ、程よく脂身も混じっています。
そんなチャーシューがたっぷりとのった「チャーシューメン」
テーブル調味料
ラーメンのタレ、餃子のタレ、酢、ラー油、胡椒、とうがらしが置いてありました。
あおきや 柏崎店の詳細
パチンコ屋さんのDAMS柏崎店内にあります。
入り口はパチンコ屋さんとは別の場所にあり、駐車場も店舗前に専用スペースがあるので、パチンコ客以外の利用も可能の様です。
「あおきや」といえばやはりこちらの一杯です。
ラーメン
スープ
生姜が効いたあっさり醤油味のスープは、濃い醤油味とキレのある生姜風味が印象的ですね。
麺は多加水で中くらいの太さです。
チャーシューは、歯ごたえが強く弾力ある食感です。
不揃いにカットされ、程よく脂身も混じっています。
そんなチャーシューがたっぷりとのった「チャーシューメン」
テーブル調味料
ラーメンのタレ、餃子のタレ、酢、ラー油、胡椒、とうがらしが置いてありました。
あおきや 柏崎店の詳細
posted by BBSHIN at 20:42| Comment(0)
| 柏崎市
2019年05月01日
うれっ子 柏崎市で人気の老舗店
柏崎市の「うれっ子」へと行ってきました。
店舗は細い路地にあり、こちらの看板を目印に入っていきます。
うれっ子
駐車場は少し行った右側に二か所あります。
手前の駐車場
(奥の5台分がうれっ子駐車場です)
店内は満席で、お店の中でも数人が立って待っていました。
帰り際には、お店の外にも4〜5人の列が出来ており、人気の程が伺えます。
店内は入り口から入ると厨房前にカウンターがあり、右側に行くとテーブル席と小上がり席がありました。
注文したのはスタンダードなこちら
ラーメン
スープ
あっさり醤油味のスープです。
濃い醤油ではなく、半々な位の醤油感でした。
出汁は動物系を主体に醤油の風味と強めの旨味がプラスされ、印象的な飲み応えとなっていました。
麺
多加水の細麺です。
あっさりスープに良く合いますね。
トッピングとしては、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔などがのっていました。
チャーシューは、しまった肉質で薄めにカットされ、程よい歯ごたえでした。
昔ながらのあっさり醤油のスタイルですが、しっかりとした旨味が際立っていました。
美味しかったですね。
もう一杯はこちら
みそラーメン
スープ
あっさりで昔ながらの味噌スープです。
味噌自体の旨味もあってか普通のラーメン以上に強い旨味が目立っていました。
各種野菜や豚肉がのっています。
野菜自体には強い味はついておらず、しっかりとした旨味の味噌スープにくぐらせると、ちょうど良い味わいとなります。
麺
風味の強い味噌スープが麺に良く絡みます。
続いてはサイドメニューです。
餃子
一般的な普通サイズで、ジューシーな具材は旨味たっぷりでした。
お持ち帰りも可能らしく、数人が食後に購入していましたが、人気も納得の美味しい餃子でした。
地元で愛される人気の老舗店は魅力たっぷりのお店でした!
うれっ子の詳細
店舗は細い路地にあり、こちらの看板を目印に入っていきます。
うれっ子
駐車場は少し行った右側に二か所あります。
手前の駐車場
(奥の5台分がうれっ子駐車場です)
店内は満席で、お店の中でも数人が立って待っていました。
帰り際には、お店の外にも4〜5人の列が出来ており、人気の程が伺えます。
店内は入り口から入ると厨房前にカウンターがあり、右側に行くとテーブル席と小上がり席がありました。
注文したのはスタンダードなこちら
ラーメン
スープ
あっさり醤油味のスープです。
濃い醤油ではなく、半々な位の醤油感でした。
出汁は動物系を主体に醤油の風味と強めの旨味がプラスされ、印象的な飲み応えとなっていました。
麺
多加水の細麺です。
あっさりスープに良く合いますね。
トッピングとしては、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔などがのっていました。
チャーシューは、しまった肉質で薄めにカットされ、程よい歯ごたえでした。
昔ながらのあっさり醤油のスタイルですが、しっかりとした旨味が際立っていました。
美味しかったですね。
もう一杯はこちら
みそラーメン
スープ
あっさりで昔ながらの味噌スープです。
味噌自体の旨味もあってか普通のラーメン以上に強い旨味が目立っていました。
各種野菜や豚肉がのっています。
野菜自体には強い味はついておらず、しっかりとした旨味の味噌スープにくぐらせると、ちょうど良い味わいとなります。
麺
風味の強い味噌スープが麺に良く絡みます。
続いてはサイドメニューです。
餃子
一般的な普通サイズで、ジューシーな具材は旨味たっぷりでした。
お持ち帰りも可能らしく、数人が食後に購入していましたが、人気も納得の美味しい餃子でした。
地元で愛される人気の老舗店は魅力たっぷりのお店でした!
うれっ子の詳細
posted by BBSHIN at 11:37| Comment(0)
| 柏崎市
2017年10月15日
ガキ大将 柏崎店 たっぷりの辛ネギ「ネギ味噌ラーメン」 ニンニクガッツリ「コテコテラーメン」
柏崎市にある「ガキ大将 柏崎店」へと行ってきました。
8号線側から見たお店の外観
お店の入り口
人気メニューという「ネギ味噌ラーメン」を注文してみました。
辛さは「辛味なし」「辛さひかえめ」「ふつう」「辛辛」「3辛」から選択可能だったので、今回は「ふつう」を選びました。
上にのったおろしニンニクは、無しにしたり、増やしたりも可能とのこと。
スープはあっさり系の味噌味で、少し香ばしい風味が漂っています。
辛ネギから落ちたのかラー油なのか、辛味も浮いていました。
上にのったおろしニンニクをお好みのタイミングで混ぜるとガッツリとさせる事が出来ます。
麺は多加水の太麺でした。
続きましてはこちら
コテコテラーメン
背脂入りの醤油スープで、チャッチャした様な細かな脂身と、たっぷりの液状油が浮いていました。
スープ自体はあっさり系で、浮いた油の量でガツンとさせるタイプです。
そして、ニンニクが強烈に効いており、かなりインパクト抜群な飲み応えとなっています。
麺は多加水の細麺でした。
ニンニクの威力はハンパなく、かなり刺激的な一杯ですね。
ガキ大将 柏崎店の詳細
8号線側から見たお店の外観
お店の入り口
人気メニューという「ネギ味噌ラーメン」を注文してみました。
辛さは「辛味なし」「辛さひかえめ」「ふつう」「辛辛」「3辛」から選択可能だったので、今回は「ふつう」を選びました。
上にのったおろしニンニクは、無しにしたり、増やしたりも可能とのこと。
スープはあっさり系の味噌味で、少し香ばしい風味が漂っています。
辛ネギから落ちたのかラー油なのか、辛味も浮いていました。
上にのったおろしニンニクをお好みのタイミングで混ぜるとガッツリとさせる事が出来ます。
麺は多加水の太麺でした。
続きましてはこちら
コテコテラーメン
背脂入りの醤油スープで、チャッチャした様な細かな脂身と、たっぷりの液状油が浮いていました。
スープ自体はあっさり系で、浮いた油の量でガツンとさせるタイプです。
そして、ニンニクが強烈に効いており、かなりインパクト抜群な飲み応えとなっています。
麺は多加水の細麺でした。
ニンニクの威力はハンパなく、かなり刺激的な一杯ですね。
ガキ大将 柏崎店の詳細
posted by BBSHIN at 16:14| Comment(0)
| 柏崎市
2017年10月07日
麺大盛り10円、特盛り20円! コスパ抜群「麺屋 しゃがら 柏崎店」
柏崎市にある「麺屋 しゃがら 柏崎店」へと行ってきました。
場所は、ケーズデンキ柏崎店やウオロク柏崎店、ホームセンタームサシ柏崎店、ABCマート柏崎店、かっぱ寿司柏崎店などがあるコモタウン柏崎の中にあります。
注文したのは定番メニューのこちら
しょうゆラーメン
スープは魚介が効いた醤油スープです。
そこに背脂が浮き程よいコッテリ感となっています。
スープ自体は魚介風味が前に出て、動物系は濃厚とまではいかず、適度なベースとなるレベルで、濃厚感は背脂が担う形ですね。
麺は大盛り10円、特盛り20円とお得設定となっていますが、今回は普通盛りにさせて頂きました。
(見分けの為に普通盛りにはナルトがのるとのこと。)
麺リフトアップ
ツルツル多加水の中太麺は適度な弾力感と歯切れの良さが目立ちます。
スープと良く合う麺だと思います。
もう一人はこちらを注文していました。
つけ麺、玉ねぎトッピング
確か大盛りだったかと思います。
酸味と甘み、そして魚介や醤油風味など、あっさり系ではありますが、色々な味が詰まっています。
ゴマ、魚粉等によるざらつき感も良いアクセントとなります。
麺は「ひやもり」にしましたが、やはり「あつもり」よりもこちらの方が麺の食感が良く、美味しく頂けますね。
寒い時期などは悩むところではありますが。。
割りスープももらえました。
ハッキリとした味の和風出汁です。
表現が合っているかは微妙ですが、顆粒のお吸い物に近い旨味の強さです。
浮いた柚子皮が良いアクセントとなりますね。
最後にサッパリとスープを頂けるのが嬉しいです。
麺屋 しゃがら 柏崎店の詳細
場所は、ケーズデンキ柏崎店やウオロク柏崎店、ホームセンタームサシ柏崎店、ABCマート柏崎店、かっぱ寿司柏崎店などがあるコモタウン柏崎の中にあります。
注文したのは定番メニューのこちら
しょうゆラーメン
スープは魚介が効いた醤油スープです。
そこに背脂が浮き程よいコッテリ感となっています。
スープ自体は魚介風味が前に出て、動物系は濃厚とまではいかず、適度なベースとなるレベルで、濃厚感は背脂が担う形ですね。
麺は大盛り10円、特盛り20円とお得設定となっていますが、今回は普通盛りにさせて頂きました。
(見分けの為に普通盛りにはナルトがのるとのこと。)
麺リフトアップ
ツルツル多加水の中太麺は適度な弾力感と歯切れの良さが目立ちます。
スープと良く合う麺だと思います。
もう一人はこちらを注文していました。
つけ麺、玉ねぎトッピング
確か大盛りだったかと思います。
酸味と甘み、そして魚介や醤油風味など、あっさり系ではありますが、色々な味が詰まっています。
ゴマ、魚粉等によるざらつき感も良いアクセントとなります。
麺は「ひやもり」にしましたが、やはり「あつもり」よりもこちらの方が麺の食感が良く、美味しく頂けますね。
寒い時期などは悩むところではありますが。。
割りスープももらえました。
ハッキリとした味の和風出汁です。
表現が合っているかは微妙ですが、顆粒のお吸い物に近い旨味の強さです。
浮いた柚子皮が良いアクセントとなりますね。
最後にサッパリとスープを頂けるのが嬉しいです。
麺屋 しゃがら 柏崎店の詳細
posted by BBSHIN at 19:55| Comment(0)
| 柏崎市
2016年10月02日
盛来軒 岩上店
柏崎市にある「盛来軒 岩上店」へと行ってきました。
注文したのは「中華そば」です。
あっさり系の醤油スープに油がかなり多めに浮き、全体的なバランスとしては結構コッテリしています。
油は動物系のコクが強いタイプで、恐らくは豚メインではないでしょうか。
多分、背脂などの脂身のみを煮込んで出る綺麗な油ではなく、スープを取る際にガラや肉から浮かび上がる様な濁りのある油なのかなと。
この油のコク深さと醤油風味が合わさり、結構パンチある味わいに仕上がっています。
こういう野性味溢れる味は好きですね〜
麺は多加水で歯応えの強い平打ち麺です。
結構スープを弾くタイプなのと、太めな事もあり麺の印象が強く、普通のあっさりスープなら麺勝ちバランスになってしまいそうですが、こちらの一杯はスープや脂にインパクトがあるので、麺が浮く事はありませんでした。
チャーシューの味の染み込みも良く、美味しかったですね。
とても美味しい一杯でした
みそラーメン
恐らくスープ自体はあっさり系だと思いますが、赤味噌等と思われる風味の強い味噌を使用し、濃厚な味わいとなっています。
キャベツ、ニラ、ニンジン、モヤシ、コーン等の野菜がのっています。
味噌の強いインパクトが印象的な一杯でした。
盛来軒 岩上店の詳細
注文したのは「中華そば」です。
あっさり系の醤油スープに油がかなり多めに浮き、全体的なバランスとしては結構コッテリしています。
油は動物系のコクが強いタイプで、恐らくは豚メインではないでしょうか。
多分、背脂などの脂身のみを煮込んで出る綺麗な油ではなく、スープを取る際にガラや肉から浮かび上がる様な濁りのある油なのかなと。
この油のコク深さと醤油風味が合わさり、結構パンチある味わいに仕上がっています。
こういう野性味溢れる味は好きですね〜
麺は多加水で歯応えの強い平打ち麺です。
結構スープを弾くタイプなのと、太めな事もあり麺の印象が強く、普通のあっさりスープなら麺勝ちバランスになってしまいそうですが、こちらの一杯はスープや脂にインパクトがあるので、麺が浮く事はありませんでした。
チャーシューの味の染み込みも良く、美味しかったですね。
とても美味しい一杯でした
みそラーメン
恐らくスープ自体はあっさり系だと思いますが、赤味噌等と思われる風味の強い味噌を使用し、濃厚な味わいとなっています。
キャベツ、ニラ、ニンジン、モヤシ、コーン等の野菜がのっています。
味噌の強いインパクトが印象的な一杯でした。
盛来軒 岩上店の詳細
posted by BBSHIN at 10:41| Comment(0)
| 柏崎市
2016年07月21日
スーパー中華大陸
柏崎市にある「らーめんスーパー中華大陸」に行ってきました。
お店の前にある駐車場が、広く停めやすいのが良いですね。
店員さんにお勧めを聞くと、
「定番は味噌ラーメン、麻婆麺、担々麺なども根強い人気があります」
との事だったので、まずは味噌ラーメンを注文してみました。
熱い油が多めに浮き、丼全体が熱々です
スープは結構濃い味噌味で、比較的あっさり系なのだと思いますが、浮き油と味噌の濃さでガツンとした飲み心地となっています。
モヤシの炒め油がそのままラーメンに浮かせているのか、そういった熱さかもしれませんね。
麺はそうしたパンチあるスープに負けない多加水ツルモチ太麺です。
昔ながらの味噌ラーメンスタイルなのですが、かなりインパクトある味わいに仕上がった一杯でした
もう一品はこちら
麻婆麺
豆腐の他にも、椎茸、ニンジン、挽き肉、ウズラの玉子、エノキ等、具材豊富な麻婆餡がたっぷりとかかっています。
トロみも強く麺にもたっぷりと絡んできます。
そして何より、器が大きくボリュームがハンパないです
味噌ラーメンとの比較
味噌ラーメンもボリュームがあったので、それよりも更に大きな麻婆麺の量は凄すぎました
らーめんスーパー中華大陸の詳細
お店の前にある駐車場が、広く停めやすいのが良いですね。
店員さんにお勧めを聞くと、
「定番は味噌ラーメン、麻婆麺、担々麺なども根強い人気があります」
との事だったので、まずは味噌ラーメンを注文してみました。
熱い油が多めに浮き、丼全体が熱々です
スープは結構濃い味噌味で、比較的あっさり系なのだと思いますが、浮き油と味噌の濃さでガツンとした飲み心地となっています。
モヤシの炒め油がそのままラーメンに浮かせているのか、そういった熱さかもしれませんね。
麺はそうしたパンチあるスープに負けない多加水ツルモチ太麺です。
昔ながらの味噌ラーメンスタイルなのですが、かなりインパクトある味わいに仕上がった一杯でした
もう一品はこちら
麻婆麺
豆腐の他にも、椎茸、ニンジン、挽き肉、ウズラの玉子、エノキ等、具材豊富な麻婆餡がたっぷりとかかっています。
トロみも強く麺にもたっぷりと絡んできます。
そして何より、器が大きくボリュームがハンパないです
味噌ラーメンとの比較
味噌ラーメンもボリュームがあったので、それよりも更に大きな麻婆麺の量は凄すぎました
らーめんスーパー中華大陸の詳細
posted by BBSHIN at 07:44| Comment(0)
| 柏崎市
2016年07月04日
らぁ麺 てっぺん
柏崎市にニューオープン、味の横綱の姉妹店の「らぁ麺 てっぺん」に行ってきました。
店内の説明によると、「越の鶏のガラを全国で初めて使ったスープ」とのこと。
確かに肉は結構良い値段で売っているのは頻繁に見かけますが、多くのラーメン屋に肉、ガラを卸している様な精肉店に聞いても越の鶏のガラの取り扱いは無かった記憶があります。
ちなみに、越の鶏は肉を食べても美味しく、煮込んだ際には出汁も良いものが取れるので、ガラからも良質の出汁が取れる事が予想されます。
という事で注文したのはこちら
鶏らぁ麺しょうゆ
スープは比較的サラりとした鶏清湯です。
恐らくは鶏油と思われる風味豊かな油と、色の割りに濃い醤油風味・旨味が合わさり、程よくコクのある味わいとなっています。
それ以外にも程よく旨味がプラスされているでしょうか。
モロ濃い鶏スープではなく、タレや油も含め、程よくバランスを整えられた印象のスープですね。
麺はシンプルな多加水細麺です。
今風とも昔ながらとも取れる穏やかな味わいのスープとの相性は良いかなと。
チャーシューは適度に脂身が入り、柔らかく仕上がっていました。
王道系スタイルの鶏醤油清湯な一杯でした
続きましてはこちら
煮干らぁ麺
あっさり煮干し+動物系スープです。
油は動物系の様にも、魚介香味油の様にも感じます。
ハッキリとは分かりませんでしたが、自分の経験の中では、鶏豚の油に煮干し等を入れたものに比較的似ていたかと。
素人的想像では、一本の寸胴で豚骨や鶏ガラと共に煮干しを煮込み、スープだけでなく、浮き上がる油にも煮干し出汁が入った様な感じかとも思いました
とりあえず、この油がコクと風味の上で重要な役割を果たしているのは間違いないでしょう
麺は鶏醤油よりも太い多加水麺です。
煮干しラーメンの方がスープの印象が強いので、中太位で歯応えの強いこの麺は合っているかなと思います。
2杯を試してみましたが、両方ともそこまで主張は強くなく、食べ飽きる事の無いシンプルさの中にも、しっかりとした美味しさがあると思いました。
機会があれば、もう一杯の鶏塩も試してみたいですね
らぁ麺 てっぺんの詳細
店内の説明によると、「越の鶏のガラを全国で初めて使ったスープ」とのこと。
確かに肉は結構良い値段で売っているのは頻繁に見かけますが、多くのラーメン屋に肉、ガラを卸している様な精肉店に聞いても越の鶏のガラの取り扱いは無かった記憶があります。
ちなみに、越の鶏は肉を食べても美味しく、煮込んだ際には出汁も良いものが取れるので、ガラからも良質の出汁が取れる事が予想されます。
という事で注文したのはこちら
鶏らぁ麺しょうゆ
スープは比較的サラりとした鶏清湯です。
恐らくは鶏油と思われる風味豊かな油と、色の割りに濃い醤油風味・旨味が合わさり、程よくコクのある味わいとなっています。
それ以外にも程よく旨味がプラスされているでしょうか。
モロ濃い鶏スープではなく、タレや油も含め、程よくバランスを整えられた印象のスープですね。
麺はシンプルな多加水細麺です。
今風とも昔ながらとも取れる穏やかな味わいのスープとの相性は良いかなと。
チャーシューは適度に脂身が入り、柔らかく仕上がっていました。
王道系スタイルの鶏醤油清湯な一杯でした
続きましてはこちら
煮干らぁ麺
あっさり煮干し+動物系スープです。
油は動物系の様にも、魚介香味油の様にも感じます。
ハッキリとは分かりませんでしたが、自分の経験の中では、鶏豚の油に煮干し等を入れたものに比較的似ていたかと。
素人的想像では、一本の寸胴で豚骨や鶏ガラと共に煮干しを煮込み、スープだけでなく、浮き上がる油にも煮干し出汁が入った様な感じかとも思いました
とりあえず、この油がコクと風味の上で重要な役割を果たしているのは間違いないでしょう
麺は鶏醤油よりも太い多加水麺です。
煮干しラーメンの方がスープの印象が強いので、中太位で歯応えの強いこの麺は合っているかなと思います。
2杯を試してみましたが、両方ともそこまで主張は強くなく、食べ飽きる事の無いシンプルさの中にも、しっかりとした美味しさがあると思いました。
機会があれば、もう一杯の鶏塩も試してみたいですね
らぁ麺 てっぺんの詳細
posted by BBSHIN at 23:18| Comment(0)
| 柏崎市
2016年06月27日
麺や まろみ
柏崎市、柏崎駅のすぐ近くにニューオープンの新店「麺や まろみ」へと行ってきました。
入り口はこちら
入り口の向かいが駐車場の様です。
6月29日がグランドオープンらしく、行った時はプレオープン営業という形だった様です。
という事で、現状では定休日は未定、電話もなく、メニューも限定して営業しているらしく、確定した情報は掲載出来ませんでした。
今回注文したのはこちら
鶏しお
あっさりの鶏塩清湯スープです。
浮かんでいるのは鶏油でしょうか?
かなりストレートな味わいの鶏塩スープです。
麺は多加水の細麺でした。
店内の説明を見ると
「鶏をじっくり炊き出し数種類の塩と昆布出汁の塩ダレを合わせました。チャーシューは低温調理で柔らかく仕上げました」
とのこと。
個人的な話をすると、こちらの一杯、私が自宅で自作した味にとても良く似ている味だったので驚きました。
今までお店で食べた味の中で一番似ていたかと
当時、鶏をストレートに味わえるスープを作りたいと思い、鶏ガラ・モミジのスープに日高昆布・羅臼根昆布・笹川流れの藻塩等で作った塩ダレを合わせる形を取り、その後、味に広がりを持たせたいと思い、タレに色々と重ねる方向にシフトさせていった記憶があります。
ちなみに、こちらのお店では今回試さなかったメニューに「maromiそると」なる一品があり、そちらはバジル油を浮かせ、焼きトマトをのせているそうです。
食べていないのでハッキリとしたイメージは沸きませんが、トマトも旨味成分が豊富な食材ですし、トッピングを崩しスープに混ぜる事で、酸味と旨味が変化を与えてくれる気がします
シンプルにストレートな味わいを楽しみたいなら「鶏しお」、変化と深みを楽しむならお店のお勧め「maromiそると」を注文すると良いかなと思います。
もう一品注文したのはコチラ
鶏しょうゆ
一口目は、塩味がきつく、角のたった味に感じましたが、後半は柔らかな醤油風味が活きた丸みのあるスープだと思う様になりました。
序盤は、醤油以外の塩分が多いのかとも思いましたが、香味油にサバ節油を使っているらしく、そこからくる錯覚かもしれません。
シンプルな構成ではありますが、しっかりとした出来の醤油清湯だと思いました
まだ、プレオープン営業という事もあり、今後味が変わっていくのかもしれませんが、もう少し調整していけば相当なレベルな一杯になりそうな予感があります
2杯食べてみて、他にも色々と試してみたいお店だと思いました
麺や まろみの詳細
入り口はこちら
入り口の向かいが駐車場の様です。
6月29日がグランドオープンらしく、行った時はプレオープン営業という形だった様です。
という事で、現状では定休日は未定、電話もなく、メニューも限定して営業しているらしく、確定した情報は掲載出来ませんでした。
今回注文したのはこちら
鶏しお
あっさりの鶏塩清湯スープです。
浮かんでいるのは鶏油でしょうか?
かなりストレートな味わいの鶏塩スープです。
麺は多加水の細麺でした。
店内の説明を見ると
「鶏をじっくり炊き出し数種類の塩と昆布出汁の塩ダレを合わせました。チャーシューは低温調理で柔らかく仕上げました」
とのこと。
個人的な話をすると、こちらの一杯、私が自宅で自作した味にとても良く似ている味だったので驚きました。
今までお店で食べた味の中で一番似ていたかと
当時、鶏をストレートに味わえるスープを作りたいと思い、鶏ガラ・モミジのスープに日高昆布・羅臼根昆布・笹川流れの藻塩等で作った塩ダレを合わせる形を取り、その後、味に広がりを持たせたいと思い、タレに色々と重ねる方向にシフトさせていった記憶があります。
ちなみに、こちらのお店では今回試さなかったメニューに「maromiそると」なる一品があり、そちらはバジル油を浮かせ、焼きトマトをのせているそうです。
食べていないのでハッキリとしたイメージは沸きませんが、トマトも旨味成分が豊富な食材ですし、トッピングを崩しスープに混ぜる事で、酸味と旨味が変化を与えてくれる気がします
シンプルにストレートな味わいを楽しみたいなら「鶏しお」、変化と深みを楽しむならお店のお勧め「maromiそると」を注文すると良いかなと思います。
もう一品注文したのはコチラ
鶏しょうゆ
一口目は、塩味がきつく、角のたった味に感じましたが、後半は柔らかな醤油風味が活きた丸みのあるスープだと思う様になりました。
序盤は、醤油以外の塩分が多いのかとも思いましたが、香味油にサバ節油を使っているらしく、そこからくる錯覚かもしれません。
シンプルな構成ではありますが、しっかりとした出来の醤油清湯だと思いました
まだ、プレオープン営業という事もあり、今後味が変わっていくのかもしれませんが、もう少し調整していけば相当なレベルな一杯になりそうな予感があります
2杯食べてみて、他にも色々と試してみたいお店だと思いました
麺や まろみの詳細
posted by BBSHIN at 21:24| Comment(0)
| 柏崎市
2015年12月27日
麺屋 次男坊 濃厚な味わいの「もやし中華」
柏崎市の「麺屋 次男坊」へと行ってきました。
今回の目的はPRコーナーに掲載していた「担々麺」です。
担々麺のPR情報
濃厚白湯に味噌ベースというスープはガツンとインパクトがありますね
練りゴマのクリーミー感もあり、コクたっぷりの仕上がりです。
清湯系の担々麺の場合、チーマージャンのクリーミー感、ゴマ風味が前面に出るのに対し、濃厚系はゴマ感が出つつも、スープのパンチがある分、動物系とゴマが半々位の印象となります。
上に浮いたラー油の辛みの他に、肉味噌にも若干の辛味があり、そこそこ辛味が強くなっています。
辛いものが好きな方にもお勧め出来るかなと思われます。
麺は多加水のツルモチ平打ち太麺でした。
もやし中華
見た目から味が濃そうに見えます。
そして実際、食べてみると本当に濃厚な味わいです。
スープは、動物系と魚介系で濃い目の味ながら、白湯的濃度でいくとそこまでは高くありません。
ただ、上の油も含め、かなりガツンときます。
そして、モヤシをメインにニンジン、キクラゲ、刻んだチャーシューなどをラードで炒めてあります。
モヤシ自体にもタレで味付けがしてあり、魚介風味も漂います。
炒めた後に、魚介スープで煮たのかと思いましたが、聞いたところによると炒める際に煮干し油を使用しているとか。
そういった事もあり、モヤシ一本一本に、ラードと煮干し油が絡み、動物的なコクとタレの味、煮干し風味などが混ざり、かなり濃厚な味わいとなっています
もし、自分が作る場合で煮干し風味の炒めモヤシをのせたいのであれば、2種の油ではなく薄めに煮干しを効かせた煮干しラードを使ったりなど、油量を減らしバランスを整え無難な形でまとめてるかもしれません。
しかし、こちらのお店は、この辺りの地域では珍しい位に濃厚なスープを作ったりと、ガツンとしたものを売りにしています。
そうした中では、変に縮こまるよりも、振り切った一杯を作った方が良いのかなと思いました。
そして、そのモヤシにつけられた強烈な味わいは当然スープにも影響を与え、インパクトある味わいへと変化させています
トータルでガッツリとした食べ応えのある一杯でした。
ちなみに、こちらのお店のノーマルの「背脂中華」は食べた事がありませんが、想像するに、恐らくはこれと比べると少しおとなしめで、スープの出汁感と背脂のコク・甘味が目立つバランスで、今回のもやし中華とはだいぶ違う味なのではないかなと思われます。
機会あればいずれそちらも試してみたいですね
麺屋 次男坊の詳細
今回の目的はPRコーナーに掲載していた「担々麺」です。
担々麺のPR情報
濃厚白湯に味噌ベースというスープはガツンとインパクトがありますね
練りゴマのクリーミー感もあり、コクたっぷりの仕上がりです。
清湯系の担々麺の場合、チーマージャンのクリーミー感、ゴマ風味が前面に出るのに対し、濃厚系はゴマ感が出つつも、スープのパンチがある分、動物系とゴマが半々位の印象となります。
上に浮いたラー油の辛みの他に、肉味噌にも若干の辛味があり、そこそこ辛味が強くなっています。
辛いものが好きな方にもお勧め出来るかなと思われます。
麺は多加水のツルモチ平打ち太麺でした。
もやし中華
見た目から味が濃そうに見えます。
そして実際、食べてみると本当に濃厚な味わいです。
スープは、動物系と魚介系で濃い目の味ながら、白湯的濃度でいくとそこまでは高くありません。
ただ、上の油も含め、かなりガツンときます。
そして、モヤシをメインにニンジン、キクラゲ、刻んだチャーシューなどをラードで炒めてあります。
モヤシ自体にもタレで味付けがしてあり、魚介風味も漂います。
炒めた後に、魚介スープで煮たのかと思いましたが、聞いたところによると炒める際に煮干し油を使用しているとか。
そういった事もあり、モヤシ一本一本に、ラードと煮干し油が絡み、動物的なコクとタレの味、煮干し風味などが混ざり、かなり濃厚な味わいとなっています
もし、自分が作る場合で煮干し風味の炒めモヤシをのせたいのであれば、2種の油ではなく薄めに煮干しを効かせた煮干しラードを使ったりなど、油量を減らしバランスを整え無難な形でまとめてるかもしれません。
しかし、こちらのお店は、この辺りの地域では珍しい位に濃厚なスープを作ったりと、ガツンとしたものを売りにしています。
そうした中では、変に縮こまるよりも、振り切った一杯を作った方が良いのかなと思いました。
そして、そのモヤシにつけられた強烈な味わいは当然スープにも影響を与え、インパクトある味わいへと変化させています
トータルでガッツリとした食べ応えのある一杯でした。
ちなみに、こちらのお店のノーマルの「背脂中華」は食べた事がありませんが、想像するに、恐らくはこれと比べると少しおとなしめで、スープの出汁感と背脂のコク・甘味が目立つバランスで、今回のもやし中華とはだいぶ違う味なのではないかなと思われます。
機会あればいずれそちらも試してみたいですね
麺屋 次男坊の詳細
posted by BBSHIN at 01:23| Comment(0)
| 柏崎市
2015年12月03日
萬来
柏崎市の「萬来」へと行ってきました。
こちらのお店はカツカレーなどのデカ盛りが話題のお店です。
しかし、まず注文するのは、やっぱり「ラーメン」です。
あっさり昔ながらのラーメンです。
程よく醤油が効いたスープは、サッパリしていて飲みやすいですね。
麺はモッチリ食感が印象的な多加水麺でした。
一見、昔ながらのあっさり中華そばに見えますが、見た目以上に麺が多く、また、チャーシューがかなりの分厚さです。
普通のラーメンでも、かなりのボリュームという点に、このお店のデカ盛りの凄さが垣間見えますね。
続きましては、こちらのお店の看板メニュー「カツカレー大盛り」
凄まじい盛りっぷりにかなり驚きました。
ご飯があまりに多く、カレーが足りなくなってしまう位でした。
よっぽどの大食いの方以外は普通盛りにしておいた方が良いでしょう
「ナニコレ珍百景」の色紙が飾ってありました。
この放送は見ませんでしたが、このカレーのボリュームであればテレビに出るのも納得です
萬来の詳細
こちらのお店はカツカレーなどのデカ盛りが話題のお店です。
しかし、まず注文するのは、やっぱり「ラーメン」です。
あっさり昔ながらのラーメンです。
程よく醤油が効いたスープは、サッパリしていて飲みやすいですね。
麺はモッチリ食感が印象的な多加水麺でした。
一見、昔ながらのあっさり中華そばに見えますが、見た目以上に麺が多く、また、チャーシューがかなりの分厚さです。
普通のラーメンでも、かなりのボリュームという点に、このお店のデカ盛りの凄さが垣間見えますね。
続きましては、こちらのお店の看板メニュー「カツカレー大盛り」
凄まじい盛りっぷりにかなり驚きました。
ご飯があまりに多く、カレーが足りなくなってしまう位でした。
よっぽどの大食いの方以外は普通盛りにしておいた方が良いでしょう
「ナニコレ珍百景」の色紙が飾ってありました。
この放送は見ませんでしたが、このカレーのボリュームであればテレビに出るのも納得です
萬来の詳細
posted by BBSHIN at 22:27| Comment(0)
| 柏崎市
2015年11月22日
麺屋 次男坊
柏崎市の新店「麺屋 次男坊」へと行ってきました。
オープン前情報や投稿情報をもらっていたので食べるのを楽しみにしていたお店です。
まず、注文したのは「濃厚らーめん」です。
かなり濃厚な動物系スープです。
この辺りの地域では珍しいタイプではないでしょうか?
たっぷりのコラーゲン質と乳化した油が口の中にまとわりつくような感じが印象的です。
上に浮いた油、乳化油などの動物系のコクが前面に出たスープですね。
旨味もしっかりとプラスされ、インパクトある味わいになっています。
麺は中位の太さの縮れ麺でした。
多加水のツルモチで歯応えが良いタイプでした。
チャーシューは柔らかく味も良く染みこんでいて、良く出来ていると思いました。
スタンダードなスタイルながら、しっかりと作られた濃厚動物系ラーメンですね
美味しかったですね
続きましては、ノーマルな「らーめん」です。
前情報だと煮干し出汁と動物系スープのWスープだとか。
食べてみると、その辺りはハッキリとは分からないのですが、魚介が前面に出たスープだったと思います。
魚粉的なものも入り、その中に煮干し的な光るものが見えた様に思います。
濃厚動物系と合わせているのかなども分からないのですが、そうだとしたら 魚介7:動物3 位の割合でしょうか。
アッサリ魚介系とはいわないまでも、コッテリ系ではありません。
中間的な仕上がりになっていると思います。
こちらは、食べやすく、美味しかったですね
テーブル調味料
おろしニンニクが濃厚動物系スープと良く合います。
おろし生姜なんかも合いそうな気がします。
担々麺など、他のメニューも試してみたいお店ですね
麺屋 次男坊の詳細
オープン前情報や投稿情報をもらっていたので食べるのを楽しみにしていたお店です。
まず、注文したのは「濃厚らーめん」です。
かなり濃厚な動物系スープです。
この辺りの地域では珍しいタイプではないでしょうか?
たっぷりのコラーゲン質と乳化した油が口の中にまとわりつくような感じが印象的です。
上に浮いた油、乳化油などの動物系のコクが前面に出たスープですね。
旨味もしっかりとプラスされ、インパクトある味わいになっています。
麺は中位の太さの縮れ麺でした。
多加水のツルモチで歯応えが良いタイプでした。
チャーシューは柔らかく味も良く染みこんでいて、良く出来ていると思いました。
スタンダードなスタイルながら、しっかりと作られた濃厚動物系ラーメンですね
美味しかったですね
続きましては、ノーマルな「らーめん」です。
前情報だと煮干し出汁と動物系スープのWスープだとか。
食べてみると、その辺りはハッキリとは分からないのですが、魚介が前面に出たスープだったと思います。
魚粉的なものも入り、その中に煮干し的な光るものが見えた様に思います。
濃厚動物系と合わせているのかなども分からないのですが、そうだとしたら 魚介7:動物3 位の割合でしょうか。
アッサリ魚介系とはいわないまでも、コッテリ系ではありません。
中間的な仕上がりになっていると思います。
こちらは、食べやすく、美味しかったですね
テーブル調味料
おろしニンニクが濃厚動物系スープと良く合います。
おろし生姜なんかも合いそうな気がします。
担々麺など、他のメニューも試してみたいお店ですね
麺屋 次男坊の詳細
posted by BBSHIN at 09:23| Comment(0)
| 柏崎市
2015年11月01日
北京
柏崎市の人気店「北京」へと行ってきました。
こちらのお店、かなりの人気店の様で、日曜日の夜に行きましたが、広い店内はほぼ満席となっていました。
まず、注文したのは「もやしラーメン」です。
トロみの強いあんかけ系で、炒めてあるのか香ばしさが印象的でした。
麺はウェーブのかかった多加水麺で、トロみのあるモヤシ入りの餡がたっぷりと絡みついてきました。
具材も豊富で、食べ応えのある一杯でした
これで650円は安いかなと思います。
続いて「マーボーメン」
モヤシラーメンに比べるとトロみは弱めの麻婆餡がかかっていました。
ニラが入っており、シャキシャキ食感が良かったですね。
2杯を食べ終わった後、壁に「旨煮ラーメン」が一番人気と書いてある事に気付いてしまいました・・
お腹の方も満足していましたが、どんなものなのか気になったので麺を減らしてもらったものを追加注文する事にしました。
旨煮ラーメン(半麺)
醤油ベースのあっさりスープです。
最初は生姜風味がした気がしたのですが、五目餡の味が混ざっていき、分からなくなりました。
食べやすく、美味しかったですね!
3品食べてみましたが、それぞれが美味しく、何より値段が安いので、とても良いお店だと思いました。
人気になるのも納得だと思います
北京の詳細
こちらのお店、かなりの人気店の様で、日曜日の夜に行きましたが、広い店内はほぼ満席となっていました。
まず、注文したのは「もやしラーメン」です。
トロみの強いあんかけ系で、炒めてあるのか香ばしさが印象的でした。
麺はウェーブのかかった多加水麺で、トロみのあるモヤシ入りの餡がたっぷりと絡みついてきました。
具材も豊富で、食べ応えのある一杯でした
これで650円は安いかなと思います。
続いて「マーボーメン」
モヤシラーメンに比べるとトロみは弱めの麻婆餡がかかっていました。
ニラが入っており、シャキシャキ食感が良かったですね。
2杯を食べ終わった後、壁に「旨煮ラーメン」が一番人気と書いてある事に気付いてしまいました・・
お腹の方も満足していましたが、どんなものなのか気になったので麺を減らしてもらったものを追加注文する事にしました。
旨煮ラーメン(半麺)
醤油ベースのあっさりスープです。
最初は生姜風味がした気がしたのですが、五目餡の味が混ざっていき、分からなくなりました。
食べやすく、美味しかったですね!
3品食べてみましたが、それぞれが美味しく、何より値段が安いので、とても良いお店だと思いました。
人気になるのも納得だと思います
北京の詳細
posted by BBSHIN at 18:31| Comment(0)
| 柏崎市
2015年10月31日
大和家
柏崎市の「大和家」へと行ってきました。
場所は、閉店した「味庵」があった場所です。
色々なメニューがあり迷いましたが、とりあえず左上にある醤油ラーメンを注文してみました。
醤油味のスープは、白湯系で魚介も効いています。
表面にも油が結構浮かせてあり、なかなかコッテリ系の一杯ですね。
麺は多加水のツルモチ系でした。
若干の苦味を感じましたが、スープからか、油からかは分かりませんでした。
塩つけ麺
白湯系のつけダレで、魚粉が投入されていると思います。
麺は多加水のツルモチ太麺でした。
こちらは、醤油で感じた苦味は全く感じませんでした。
気のせいか、動物系の濃度が醤油ラーメンよりも高かった気がします。
ラーメンは、動物系と魚介のWスープ、つけ麺は動物系のシングルに魚粉、、、
という構成なのかどうかは、聞いてみないと分かりません。。
他にも色々なメニューがあるので、機会があれば試してみたいですね。
大和家の詳細
場所は、閉店した「味庵」があった場所です。
色々なメニューがあり迷いましたが、とりあえず左上にある醤油ラーメンを注文してみました。
醤油味のスープは、白湯系で魚介も効いています。
表面にも油が結構浮かせてあり、なかなかコッテリ系の一杯ですね。
麺は多加水のツルモチ系でした。
若干の苦味を感じましたが、スープからか、油からかは分かりませんでした。
塩つけ麺
白湯系のつけダレで、魚粉が投入されていると思います。
麺は多加水のツルモチ太麺でした。
こちらは、醤油で感じた苦味は全く感じませんでした。
気のせいか、動物系の濃度が醤油ラーメンよりも高かった気がします。
ラーメンは、動物系と魚介のWスープ、つけ麺は動物系のシングルに魚粉、、、
という構成なのかどうかは、聞いてみないと分かりません。。
他にも色々なメニューがあるので、機会があれば試してみたいですね。
大和家の詳細
posted by BBSHIN at 10:30| Comment(0)
| 柏崎市